«前の日(10-20) 最新 次の日(10-22)» 追記

これ日記なん?


2001-10-21(Sun) やったね2連休(ってしつこい?) この日を編集

_ 衝撃。

@itは仕事中でも自宅でもチェックしているのだが、まさか ここ にたださんの記事とartonさんの記事があるとは気づかなかった。 いや、たださんの記事はたしかに読んだはず。artonさんのはタイトルだけみて見過ごしたのを覚えている。 うむむ。いったいどこを見てたの>私

_ 車庫証明

をとるために、玄関先を整理。しかし出るわ出るわ植木鉢とブロックの山が...。母親の趣味なのだが、せめて半分になんないすか?

バイクも自転車置き場の奥に押し込んだし。しばらくは出せんな。

で、なんとかクルマを押し込んだのだがホントにギリギリ。

新しいのは今のに比べて横幅+5センチ、長さ+70センチというスペックですが...。果たして車庫証明は取れるのか?

でも、普段は他に借りてる駐車場に置く予定。なんでそっちでとらないかって?だって1年分前払いなんだもん。

_ 今日のジム。

プールでエアロとトレーニングで計1HRほど。

明日はバタフライの1時間+30分のはず。ねらえ定時速攻!

_ 回線速度。

ここ で図ったら以下のような結果。
測定サイト  http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻  2001/10/21 23:44:15
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
ホスト1 WebArena 0kbps(0kB,-1003675455.2秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 58kbps(33kB,11.2秒)
推定スループット 58kbps(7kB/s)
やっぱりADSLにしようかな...。でもメールアドレス変わっちゃうしな。 ドメインもとっちゃう!?

2002-10-21(Mon) 20:30 この日を編集

_ いきなり

万歩計を持ってでるのを忘れた(-_-;。明日からは必ず...

_ RWiki

必要なライブラリは全部そろってるとすれば、RWiki自体の調整はけっこう簡単かと。 以下のような感じのとき、
RWiki展開先 : /home/kog/rwiki-1.2.3
cgi-bin     : /usr/local/www/cgi-bin/
drb通信port : 8470
/home/kog/rwiki-1.2.3/rw-config.rb
module RWiki
  ADDRESS = 'RWiki-Master'
  MAILTO = 'mailto:rwiki-master@your.host'
  CSS = nil
  LANG = nil
  CHARSET = nil
  
  DB_DIR = 'rd'         # English
  TOP_NAME = 'top'
  DRB_URI = 'druby://localhost:8470'
end
/usr/local/www/cgi-bin/rw-cgi.rb
#!/usr/local/bin/ruby
...
$KCODE = 'EUC'  # SETUP
$RWIKI_DIR = '/home/kog/rwiki-1.2.3'
$RWIKI_URI = 'druby://localhost:8470'                   # SETUP
...
な感じですかねえ。あと、rwiki-1.2.3/log というディレクトリを作って、cgiから更新できるようにすることが必要です。これで
$ ruby -d rwiki.rb
ってやっといて、ブラウザから入って初期画面が拝めればOKなはず。

_ いや、drubyかも?

単純なスクリプト2発で試せます。 srv.rb:
require 'drb'
class TestServer
  def doit
    "Hello, Distributed World"
  end
end
aServerObject = TestServer.new
DRb.start_service('druby://localhost:9000', aServerObject)
DRb.thread.join
cli.rb:
require 'drb'
DRb.start_service()
obj = DRbObject.new(nil, 'druby://localhost:9000')
p obj.doit
実行例:サーバ
$ ruby srv.rb
(...ずっと返ってこない)
実行例:クライアント
$ ruby cli.rb
"Hello, Distributed World"
$
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [ちょっとFreeBSDに乗り換えか?とか思っちゃいましたw RWikiも早いとこ使えるようにしないと(^^;;]