最新 追記

これ日記なん?


2007-03-04(Sun) [長年日記] この日を編集

_ [Rails]mongrel --prefixオプション

mongrelのオプションで --prefix というのを使うと、URLのルートからのパスにprefixがつく。

C:\home\kog\development\redmine-trunk>mongrel_rails start --prefix /redmine
c:0:Warning: require_gem is obsolete.  Use gem instead.
** Starting Mongrel listening at 0.0.0.0:3000
** Starting Rails with development environment...
** Mounting Rails at /redmine...
GLoc v1.1 running in development mode. Strings can be modified at runtime.
** Rails loaded.
** Loading any Rails specific GemPlugins
** Signals ready.  INT => stop (no restart).
** Mongrel available at 0.0.0.0:3000
** Use CTRL-C to stop.
GLoc reloading strings...

こうすると、#{RAILS_ROOT}/public も prefix以下にマウントされるので、リバースプロキシ設定が多少楽になるかも。

ただし、

url_for("絶対パスの文字列")

は変更されないので注意。これが元で prefix 付きの場合はredMineのヘルプが動かなくなってんだよなー。どうしたらいいんだべ?。


2007-03-07(Wed) [長年日記] この日を編集

_ [買物]空気清浄機

風邪薬も処方してもらってるにもかかわらず、咳こんでどうしようもないので、空気清浄機を買ってきた。

MITSUBISHI 空気清浄機 MA-806-W ホワイト

これでもし咳が止まったら、どれだけ部屋の空気が汚れてんだよ、ってことだよな。それはそれで凹むな。

うう、amazonだいぶ安い...見るんじゃなかった...orz


2007-03-10(Sat) [長年日記] この日を編集

_ [FreeBSD]firebird[12]のportinstallってどうやる?

firebirdをportsinstallで入れようとして少々困った。ビルドが動き出す直前までいってから、

===> Building for firebird-client-2.0.0_4
==> Please do not build firebird as 'root' because this may cause
conflicts with SysV semaphores of running services.
*** Error code 1

で止まってしまう。

しょうがないので

# chmod 775 .
# exit
$ make

とした。bentoだとどうやって処理してんだろう?

Embedded Serverはクライアント側に持ってるみたい。

_ [sakura]さくらインターネットでsubversion 1.4.3

先達のページを参考に、$HOME/localに入れてみる。

  • apr-1.2.7
  • apr-1.2.7
  • neon-0.25.5
  • subversion-1.4.3

apr

% wget http://www.apache.org/dist/apr/apr-1.2.7.tar.gz
% tar zxvf apr-1.2.7.tar.bz2
% cd apr-1.2.7
% ./configure --prefix=$HOME/local --disable-static
% make && make install

apr-util

% wget http://www.apache.org/dist/apr/apr-util-1.2.7.tar.gz
% tar zxvf apr-util-1.2.7.tar.gz
% cd apr-util-1.2.7
% ./configure --prefix=$HOME/local --with-apr=$HOME/local --with-expat=/usr/local --with-iconv=/usr/local --disable-static
% make && make install

neon

% wget http://www.webdav.org/neon/neon-0.25.5.tar.gz
% tar zxvf neon-0.25.5.tar.gz
% cd neon-0.25.5
% ./configure --prefix=$HOME/local --disable-static
% make && make install

subversion

% wget http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-1.4.3.tar.gz
% tar zxvf subversion-1.4.3.tar.gz
% cd subversion-1.4.3
% ./configure --prefix=$HOME/local --with-neon=$HOME/local --with-apr=$HOME/local/bin/apr-1-config --with-apr-util=$HOME/local/bin/apu-1-config --without-berkeley-db --disable-static
% make && make install

とりあえずこれで動くことは動くみたい。先達のページに深く感謝。

_ [rails]redMineを調べる。

redMineをいろいろ見ていて、なるほど、と思ったところ。

Issueとその履歴の実現方法

class Issue < ActiveRecord::Base
  has_many :journals, :as => :journalized, :dependent => :destroy
  ...
  def before_save
    Issue.column_names - %w(id description)).each {|c|
      @current_journal.details << JournalDetail.new(..
    end
  end
end
class Journal < ActiveRecord::Base
  belongs_to :journalized, :polymorphic => true
  has_many :details, :class_name => "JournalDetail", :dependent => :delete_all
  ...
end
class JournalDetail
  belongs_to :journal
end

課題と履歴と履歴明細があって、課題が保存される直前に履歴と履歴明細が保存される。しかも、JournalはIssueには依存してない。before_save と belongs_to : polymorphic ってこうやって使うのか。

SVN対応

  • svn list --xml の出力を Rexml で解析
  • svn log --xml の出力を Rexml で解析

こうやって使うのか。これでリモートリポジトリでもいけるし、svnコマンドがあればいいし楽だ。


2007-03-11(Sun) [長年日記] この日を編集

_ []生茶のCM曲

♪ちゃーらららららら ちゃーちゃっちゃん ちゃーちゃっちゃん♪

B'zのギタリストの松本孝弘バージョンしか知らなかったりするんですけど、CHICK COREAの「SPAIN」ってジャズの名曲なんですってねー。オリジナルを聞いてみたい気がする。

_ [ガンプラ]Z ver2.0のパーツ壊した...汗

今日本体とシールドまでくみ上げて、てこずりながら変形させてたらウィングのパーツを折ってしまった...orz しかも胴体部分の圧着が甘かったみたいで外れかかってるし...。とりあえず今日はそのまま放置して(こういうときに触るとさらにどっか壊しそう)とりあえず部品注文を考えよう。

http://bandai-hobby.net/support/parts.html

定額小為替なんて買うの何10年ぶりだ...?


2007-03-18(Sun) [長年日記] この日を編集

_ [買物]DELL Dimension C521 購入!

くまくまーさんのこれをみて、とうとうポチっといってしまいました。ここで書かれてるほど安くはならなかったけど(決断が遅い)、XP MediaCenter、RDT201L、メモリ2G、Athlon64x2 3800+、キャプボで12万以下なんだからよしとします。

MediaCenterについてはProfessionalにするかどうか激しく迷ったものの、リモートデスクトップで接続できるからおk、ということに。

クーポン効かせるためにキャプボを入れたんですけど、dscalerを試してみたいと思います。はっ動くのかこのボードで!?。

いつ頃くるかなー。楽しみだ♪

追記

ぐはっ。リサーチが甘かったか...これだったらキャプボもはずして10万きったじゃないか<だからそう書いてあるって。しかし、結構安く買えたつもりだったのに実はまださらに安く買えたとなると、凹むなあ...

_ [rails]redMine続き

issueで日付(start, due date)入れるようになってたから、必須かと思ってたら違った。入れなきゃ単にカレンダーやガントチャートに反映されないだけなんだね。マイルストーンとタスク、という関係で運用できそうだ。いれたらいれたで、ガントチャートにも反映されるわけだし。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 通りすがり [こちらから買いました? http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopi..]

_ kog [がーん。そっちからじゃなかったです...やってもーた。OTZ]


2007-03-21(Wed) [長年日記] この日を編集

_ [VMWareServer] 1.0.2リリースされてた

http://www.vmware.com/support/server/doc/releasenotes_server.html#resolved によると、VISTAのDVD/CDROMエミュレーションが改善されているとのこと。いれてみるか。


2007-03-31(Sat) [長年日記] この日を編集

_ [買物]DELL Dimension C521こない...

お詫びのメールが来てた。とりあえず本体だけ先に発送するよう連絡した。はやく持ってこいー。