2010-01-02(Sat) [長年日記] この日を編集
_ 一年の計は二日目にあり。
昨年の目標達成度
- 運動は...週一は守って...はないな。後半は週一ペースだったと思うけど。
- Rails再実践ということでは、あまりやれなかった。小物ツールは結構つくったと思うけど...
- いや、どっちかっていうとプログラム書く前の前準備というか調査というかそんなんばっかりだったような。
今年の目標
- 全体的に手が遅くなってる気がするので、とにかく"動く"のを目標に。
- VCSの布教。集中型ならsubversion、分散型ならbzrで。
- 運動の継続。もうちょい強度上げましょう。
2010-01-04(Mon) [長年日記] この日を編集
_ Dellサポートにメールしてみた。
チャットにしようかとも思ったけど、メール出してみたら、かなり早いタイミングで返ってきた。
さっそく指示通りチェックしたけどやっぱり結果は駄目で、その旨返信した。
1/4から仕事してるのね。年末年始はやってないと書いてたからもしかしたら明日かなーなんて思ってたのだけど。ああ、中国は旧正月が正月だったか。
2010-01-05(Tue) [長年日記] この日を編集
_ DELLサポート続き
今朝9:30には新しいDVDドライブが届いた。印刷済の返送用送り状が同梱されていて、不調のドライブは同じ箱に入れなおして送り返せばよく、回収にきてくれるそうな。
早速交換してみたところ快調に動いている。
2010-01-11(Mon) [長年日記] この日を編集
_ Redmine bzr shared repos support(not yet)
http://www.redmine.org/issues/2799 にチケットはあるけど、まだ対処されてはいないみたい。
discussion にもあるけど、bzr branches でブランチは取れるのと、http://www.redmine.org/issues/1406 でgitのブランチサポートが追加された余波か、AbstructAdapter(http://www.redmine.org/projects/redmine/repository/annotate/trunk/lib/redmine/scm/adapters/abstract_adapter.rb)にもbranches メソッドが追加されてるみたいなので、これ使ったらうまくいくかも?
その前に実験用のredmine環境を再度作らないと...もうすぐ0.9も出るしね。
2010-01-21(Thu) [長年日記] この日を編集
_ redmineでbzr
shared repositoryのサポートをどうやったらいいかつらつらかんがえていたのだけれど、やっぱりむりっぽい気がしてきた。svnにせよ、gitにせよ、リポジトリの中にブランチはあって、すべてのブランチ(というかリビジョン)は一意のidで識別できる。でもbzrはbzr initした単位でidをもつので、うまいこといかない気がする。やっぱり今の形が順当なんじゃないかと。うーむ。
_ QNAP TS-439Pro
TS-439Proを触る機会があったので、いろいろベンチをとりながら評価してみてたら、readはともかくwriteが異常におそくて困った。感覚的には、readはきょうびのデスクトップパソコンの内臓HDD、writeは10年前のパソコンの内臓HDD、みたいな。iscsiでもcifsでも変わらなかったんだが、ファームを最新にしてみたら(3.1.2->3.2.1)見違えるほど早くなった。こんなに変わるんだ、と驚嘆した次第。つーか、最初からアップして出荷してくれればよかったのに。
2010-01-30(Sat) [長年日記] この日を編集
_ [買物]11n導入
無線LANで11nを導入してみた。機種は
- buffalo WZR-HP-G300NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/
- buffalo WLI-UC-GN http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
まあ子機がこれだけで済む台数のはずもないのだけど、ネットの評判ではいろいろと相性もあるようなので、とりあえず親機と子機をバラで買った。
これまでは、
光OTU→corega BARFX2→buffalo WHR-HP-G54(ブリッジ)→無線ども →有線
だったのを、この際統合して
光OTU→buffalo WZR-HP-G300NH →無線ども →有線
とシンプルに。とりあえず、
- ipod touch(本体にSSIDとKEYが書いてある)
- WLI-UC-GN装着したPC (AOSS)
- WLI-TX4-G54HP (AOSS)
は接続完了。あとはDSとかWiiとかだな...ま、ぼちぼちやるか。
あと、甥っ子のPSPはやり直しか...。AOSSボタンは管理画面から押せるし、物理的に近くにいなくてもOKっぽいので、まあ簡単か。次に来たらやってあげなくては。
_ [買物]ドルツ・ジェットウォッシャー EW1211P
Panasonic ドルツ ジェットウォッシャー ホワイト EW1211P-W
以前から気になってはいたのだけど、売り場でどうも電動歯ブラシにおされて肩身がせまい感?を醸し出していて買いそびれていた。意外と値引きがすくないし。今日、上で書いた無線LAN機器を見に行ったら、8000円だというのでついつい買ってしまった。
早速使ってみたのだけど、奥歯の歯ブラシが届かないところまで届くのは気持ちがいい。歯磨きが終わった後でデンタルフロス代わりに歯と歯の間にあてて流すとすっきり爽快。
amazonレビューでは慣れないと水が飛び散るとかいう話もあったけど、
- ノズルくわえてからスイッチオン
- スイッチオフしてから口から離す
を習慣化すれば別に問題はなさそう...と今学習中なんだけどな!
タンク容量の少なさを挙げる人もいるけど、上記を習慣化すると口の中に水がたまるので、あんまり水が多すぎてもどうかと。足りなくなったらまた足せばいいんだし。
ノズルは完全にくわえる形になるんで、家族につかわせるならノズル追加は必至ですね。確か2本600円くらいで売ってた気がする。買ってくるかな。
とりあえずこれを習慣化してみよう。