最新 追記

これ日記なん?


2002-09-01(Sun) 6817歩 [長年日記] この日を編集

_ 今日までの散財

  • ふとんばさみ * 2
  • 脱衣カゴ * 2
  • ほうきとちりとりセット
  • ちっちゃいポーチ
  • クリップ式のハンガー
  • 万歩計
  • LR44電池
あれ?もうひとつなんだ?計算があわん。ちなみにダイソーで \1050 でした。

_ レンタル

  • DVD ハリー・ポッターと賢者の石
  • 風になる つじあやの
  • Any Mr.Children
  • 眠れぬ夜は君のせい MISIA
  • FLOATIN' CHEMISTRY
  • Deep River 宇多田ヒカル
tsutayaの会員になった。免許証を出したんだが現住所は実家のまま。現住所を証明するなにかもってきてくれといわれたが。何もってきゃいいんだろ?

_ ちなみに昨日は

3400歩程度でした。いったん帰ってきてからtsutayaにいったり、晩飯くったりだけ。こんなもんなのかな。

_ コピーコントロールCD

だったんですね>MISIA「眠れぬ夜は君のせい」

今mp3で聞いてる私はいったい...。なーんにも考えないでそのままリッピングしましたが。もしかしてレンタルのって違うのかな?今度AVEXも借りてみようかしら。

_ 外付けHDD

を探して夕方からアキバをぶらぶら。結局IFをUSB2.0にするのか、FireWireにするのかがポイントの様子。特にFreeBSDのサポート状況を見ておかなくちゃ。

というわけで結局買わずに値段だけをざっとチェックするにとどめる。コンボカードという手もあるわけだし...さて。

帰ってきてWebで調べたところ、USB2.0のサポートはNetBSDでさえ進んでないように見受けられた。あ、MACは...と思ったらiMacもUSBは1.1っぽい。まあ、FireWire本家だからね。

FreeBSDだとここで開発が進んでる。じゃあIFはFireWireで仮決定。あとはディスクをどうするかだね。一体ものにするか、バルクドライブ+外付け用ケースにするか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [現住所の証明公共料金の請求書(ガス・水道etc)でOKですよ。 MISIAのコピコントロールCDはよいコピー方法ない..]

_ kog [公共料金の請求書って給与引き落としだから手元にないし...。どうしましょ]


2002-09-02(Mon) 7966歩, 20:50 [長年日記] この日を編集

_ とりあえず

メモだけ。


2002-09-03(Tue) 6716 19:15 [長年日記] この日を編集

_ 今日の散財

  • ロートZiフラッシュ Cool \880
上野駅の薬局で。実家の近くだと安くても\1000以上してたのに、特に安売りでもなかった様子。どうなってんだ?

2002-09-04(Wed) 19:00 [長年日記] この日を編集

_ 早速

万歩計忘れた:-(

_ DynamicDraw

以前 moriq さんのページから探してたのだけど、今回また使ってみた。フリーなのにここまでできるのはすばらしい!。これでVISIOいらんやん。MolipRubyはどうなったんかな?とりあえず早速molip-sdkMLに参加した。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ tkk [ここにDynamic Drawの使い方が載ってます。 http://o-server.main.jp/dynamic..]


2002-09-05(Thu) 19:00 [長年日記] この日を編集

_ 今朝は

いきなり2度寝で起きたの7:30!あわてたもんだから晩飯たのみそこなった。今日は帰りが遅くなるつもりだったので会社から寮にTELしたけど、なんか思惑が外れてとっとと帰るはめに。いまさら晩飯頼むのもアレだし、マックで晩御飯。あーあ。万歩計は忘れるし、Excelデータは書式で微妙に変わるし、OSはWin98だし、もうイヤ:-(


2002-09-06(Fri) 7193, 21:10 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

朝から雨。普段より1本遅いのに乗ったら...。もういいです。来週からちゃんと今まで通りのに乗ります。

_ MicrosoftWord

の仕様書をテキストにダンプする必要があった。ただ、saveAsだとヘッダが落ちない。マクロ組んでもいいけど、NTじゃないからまともに動くとも思えないし。ということで昨晩VAIO上のFreeBSDにwvHtmlを仕込み、会社で使ってみたらヘッダが最後に集中しているもののダンプはできたみたい。

_ これに気をよくして、あまった古いノートPCをつぶして、FreeBSDマシンにしてやった。ネットワークインストールした後、パッケージをごちゃごちゃ追加。最後は時間切れになったが、来週また再開の予定。てか、RWiki使いたいし、CVSサーバ欲しいし、ApacheもRubyでCGIもやりたいし。結局Xもいれたので動かせたら、周囲へのはったりとしてもいいかもしれず。あとPostgresとか、LDAPとか、tcpdumpとかEtherealとか、やってみたいことはたくさんあるんだよねー。時間は全然ないけど:-(


2002-09-07(Sat) [長年日記] この日を編集

_ 巣鴨スポーツセンター

に行ってみた。会社の関連施設なので、\2500/月で利用できるのだ。実際にこれは建屋内のレストランからAirH"でつないでるわけだが、なかなか快適な施設。タオルが大小一枚ずつ貸し出しだし、プールのレッスン以外は月会費でまかなえる。

_ 今日は早速ボクササイズ系のスタジオトレーニングがあったので、ジムでのトレーニングの後参加してみた。スタジオはちょっと狭いかな。内容はボクシング+ステップみたいな感じで強度はちょっと低めに感じた。イントラの方はいかにも”オキナワ”って感じな女性で、かっこよかったかと。

_ プールはもともと50m*7レーンなんだけど、25mで区切って、半分は子供向けのスクール、もう半分はフリー遊泳だった。実際に泳いでみると水がとてもきれい!もしかしてこの浄水システムはオゾン利用のあのシステムなのかしらん。久々だったのでさっと流して終わり。やっぱり若い女の子は少なかった:-p

_ 昼飯たべてなかったので、併設のレストランで。久々にキリンの黒生ビールを飲む。あとサンドイッチとから揚げ。最後にコーヒー。ふう。

_ 結局会員になったので、休みの日はこようと思う。平日はかなり早めに終わっちゃうのでこれないけど。この内容でこの値段なら安い。ってーかずるいぞ東京に”だけ”こんなんつくって!


2002-09-08(Sun) [長年日記] この日を編集

_ 筋肉痛

だ...。運動してなかったからだな。背中から肩、上腕にかけていたい。ぐおー。

_

は微妙な降りかただが、昼にはやみそうだったのでお洗濯。カッターは明日洗おう。昨日のトレーニングに使った分はきっちり洗う。

_

は面倒だったので近くのコンビニで弁当+サンドイッチ。マックでもいいんだがさすがにあきるでしょう。食ったら睡魔に襲われてお昼寝。Zzz...

_ 夕方

にアキバ方面にお出かけ。前から考えてたFireWireボードと外付けHDDケースを購入する。結局以下のものを購入。 とりあえずHDDケースはデュアルIFにしておいた。FireWireに満足したら今度はそっちのみのケースでもいいし。ダメならUSB2.0カードを追加するつもり。でも*BSD系だとUSB1.1どまりみたいなんだよなあ。まずは手持ちの4GBのHDDをセットしてどうなるかみてみるつもり。FreeBSDから使えないと困るし。

_ 今AirConnectを使っているのだが、どうにもこうにもHUBの調子が悪い。ネットワーク越しにVAIOからftpすると頻繁にstallする。あとwindows2000からのhttp通信もよくきれるし。今はすべての機器が集中配置されてるので無理に無線LANを使う必要性はないのでふつーの100MスイッチングHUBを買ってきた。これで改善できるといいが。


2002-09-09(Mon) 今日は振り替え休日で会社はお休み。 [長年日記] この日を編集

_ でも

天気がびみょー。お出かけするべきか否か。うーむ。

_ HDD on FireWire/USB for Windows98

昨日買ったキットを試してみる。 ケースにHDDをセットして、電源ON!。ケースの前の青いLEDがいいかも。ファンがないのでとりあえずは静か。でもHDD自体がうるさいならうるさくなっちゃうのかな?

_ HDDケース側を給電状態にしておきFireWireなケーブルを接続後VAIOを起動...ふむ、D,Eドライブとして認識された。もともとFireballは2G+2GのFATでフォーマットされてたのだが両方とも見えるようす。小さいファイルの読み書きもOK。だがどうやってホットプラグではずすんだ?固定ディスク扱いっぽく見えるが。デバイスマネージャで確認すると、リムーバブルにチェックが入ってなかったのでチェックして再起動。今度はリムーバブル扱いになった。一応ホットプラグもOKな様子。

_ ついでにUSB接続も試すがあっさり認識。次は本命のFreeBSDだ。

_ HDD on FireWire/USB for FreeBSD

OSは雑誌付属のもの。最新でもいいんだが事情によりこれ。
xelvis# uname -a
FreeBSD xelvis.kognet.jp 4.6.1-RELEASE-p7-MYCOM FreeBSD 4.6.1-RELEASE-p7-MYCOM #0: Fri Aug  2 19:04:20 GMT 2002     hiraoka@builder.
pc.mycom.co.jp:/usr/src/sys/compile/GENERIC  i386
まずはドライバから。http://people.freebsd.org/~simokawa/にて入手できるので、最新とおぼしきfirewire-20020717.tar.gzをとってくる。
# cd /usr/src
# tar -zxvf /home/kog/firewire-20020717.tar.gz
... (以下展開される)
# cd sys/dev/firewire
# make install
# ./MAKEDEV
で準備完了。わくわく。 まずはロードする。
xelvis# make load
#-sysctl kern.cam.da.no_6_byte=1
#-sysctl kern.cam.da.enable_128kb=1
kldload firewire
kldload sbp
kldload if_fwe
xelvis#
このときのdmesg抜粋
fwohci0:  mem 0xfedf7c00-0xfedf7dff,0xfedf7000-0xfedf77ff irq 9 at device 8.0 on pci0
fwohci0: PCI bus latency was changing to 250.
cache size 8.
fwohci0: OHCI version 1.0 (ROM=1)
fwohci0: No. of Isochronous channel is 4.
fwohci0: resetting OHCI...done (0)
fwohci0: BUS_OPT 0xf800a002 -> 0xf800a002
fwohci0: Link 1394a available S400, 3 ports, maxrec 2048 bytes.
fwohci0: Enable 1394a Enhancements
fwohci0: EUI64 08:00:46:03:00:32:76:87
fwochi_set_intr: 1
firewire0:  on fwohci0
firewire0: firewire bus attach
firewire0: BUS reset
firewire0: node_id = 0xc800ffc0, CYCLEMASTER mode
firewire0: 1 nodes, maxhop <= 0, cable IRM = 0 (me)
fw_set_bus_manager: 63->0 (loop=0)
send phy_config root_node=-1 gap_count=1
start AT DMA status=0
firewire0: txd err= 3 miss Ack err
sbp_identify
sbp_probe
sbp0:  on firewire0
sbp_attach
if_fwe0:  on firewire0
if_fwe0: 0a:00:46:32:76:87
bus_explore done
認識してるじゃーん。じゃあケーブルをぽちっとな。
Device SBP-II
sbp_post_explore: EUI:00e0370000007ebe spec=1 key=1.
sbp0:0:0 LOGIN
sbp0:0:0 ordered:1 type:14 EUI:00e0370000007ebe node:0 speed:2 maxrec:5 new!
sbp0:0:0 'CENTURY corporation ' 'CAC-35FU2   ' '000032'
sbp0:0:0 login: len 16, ID 0, cmd 0000fffff0100000, recon_hold 0
sbp0:0:0 sbp_busy_timeout
sbp0:0:0 sbp_agent_reset
sbp0:0:0 sbp_do_attach
sbp0:0:0 sbp_cam_scan_lun
da0 at sbp0 bus 0 target 0 lun 0
da0:  Fixed Simplified Direct Access SCSI-4 device
da0: 50.000MB/s transfers
da0: 4110MB (8418816 512 byte sectors: 255H 63S/T 524C)
うお!認識された。mount, umountもばっちり。じゃあケーブルを抜いて
firewire0: BUS reset
firewire0: node_id = 0xc800ffc0, CYCLEMASTER mode
firewire0: 1 nodes, maxhop <= 0, cable IRM = 0 (me)
fw_set_bus_manager: 63->0 (loop=0)
send phy_config root_node=-1 gap_count=1
start AT DMA status=12
firewire0: txd err= 3 miss Ack err
bus_explore done
sbp_post_explore: EUI:00e0370000007ebe not attached, state=3.
sbp0:0:0 lost target
ついでにモジュールもアンロード。
xelvis# make unload
kldunload if_fwe
kldunload sbp
sleep 2
kldunload firewire
このときのdmesg抜粋。
if_fwe0: detached
sbp_detach
firewire0: BUS reset
firewire0: node_id = 0xc800ffc0, CYCLEMASTER mode
firewire0: 1 nodes, maxhop <= 0, cable IRM = 0 (me)
fw_set_bus_manager: 63->0 (loop=0)
send phy_config root_node=-1 gap_count=1
start AT DMA status=3
firewire0: txd err= 3 miss Ack err
sbp_detach_target 0
(da0:sbp0:0:0:0): lost device
(da0:sbp0:0:0:0): removing device entry
sbp0: detached
bus_explore done
firewire0: detached
fwohci0: detached
ちなみにパーティションエディタだとこんな感じ。
Disk name:      da0                                    FDISK Partition Editor
DISK Geometry:  524 cyls/255 heads/63 sectors = 8418060 sectors (4110MB)
  
Offset       Size(ST)        End     Name  PType       Desc  Subtype    Flags
  
         0         63         62        -      6     unused        0
        63    4192902    4192964    da0s1      2        fat        6
   4192965    4209030    8401994    da0s2      4   extended        5
   8401995      16821    8418815        -      6     unused        0
あれ、2つめは拡張で確保されてる。てことはこうやれば読める?
# cd /dev/
# ./MAKEDEV da0s5
# grep da0 /etc/fstab
/dev/da0s1              /fire           msdos   rw,noauto       0       0
/dev/da0s5              /fire2          msdos   rw,noauto       0       0
# mount /fire2
みえたみえた。

_ すばらしい。下川さんや小林さん、そして協力者の方々に感謝。

ついでにUSB接続も試す。ケーブルを付け替えてぽちっとな。
umass0: CENTURY Corporation CAC-35FU2, rev 2.00/0.00, addr 2
da1 at umass-sim0 bus 0 target 0 lun 0
da1:  Fixed Direct Access SCSI-2 device
da1: 650KB/s transfers
da1: 4110MB (8418816 512 byte sectors: 64H 32S/T 4110C)
よしよし。以下準備。
xelvis# cd /dev
xelvis# ./MAKEDEV da1s5
xelvis# grep usb /etc/fstab
/dev/da1s1              /usb            msdos   rw,noauto       0       0
/dev/da1s5              /usb2           msdos   rw,noauto       0       0
mount, umountともばっちり。ただ、usb1.1相当だからあんま早くないんだよねえ。FireWireがあるからいいか。
pciconf -l -v の出力の関連部分も載せておこう。
fwohci0@pci0:8:0:       class=0x0c0010 card=0x8063104d chip=0x8039104d rev=0x02 hdr=0x00
    vendor   = 'Sony Corporation'
    device   = 'CXD3222 OHCI i.LINK (IEEE 1394) PCI Host Ctrlr'
    class    = serial bus
    subclass = FireWire
関連リンクとして以下をあげておこう。

2002-09-10(Tue) 21:00 [長年日記] この日を編集

_ 今日のURL

JavaScriptを書かされている...(;_;しかも手続き指向のやつ渡されてる(;_;

_ 電話

Yさんから急に電話。ひさびさに話した。11月には旅立ってしまうらしいので、それまでに出張作って帰らなきゃ。


2002-09-11(Wed) 17:30 [長年日記] この日を編集

_ プロジェクト一周忌

っておい(^_^;。まあ、笑ってられるのもカットオーバーまで1年ちょっとあるからか。大丈夫かな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [気付けばXREAでtDiaryを導入して丸1年。あっという間でしたねぇ。これからもよろしくお願いします。]

_ kog [もう1年になりますか...(遠い目)。こちらこそよろしくお願いします。]


2002-09-12(Thu) 20:30 [長年日記] この日を編集

_ 忙しい

やらなきゃなんないことが多すぎる(-_-;。

手作業が多すぎる(-_-;。

プログラマが少なすぎる(-_-;

文句は多すぎる(-_-;

_ 見方を変えると改善しがいがある職場、ともいえるが。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [同感。でも結局は自分がやらなくっちゃいけないんですよねー。]


2002-09-13(Fri) 17:30 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

総務の人たちと飲み会。実にたのしげな人たちだった。

_ 明日は

頼む、晴れてくれ。そして洗濯物を干させてくれ....


2002-09-14(Sat) 17:00 [長年日記] この日を編集

_ 今日は初

土曜出勤。1)昨日飲みに行ってしまった2)休みの間にゆっくり作業したいものがあるという理由。Wordを使わないとできない作業をとっとと終え、FreeBSD上のqmail+qmail-pop3d+fetchmailに取っ組む。

_ 結局、いろいろ忘れてるところがあるのがハマリの原因だった。virtualdomainsで指定して、dot-qmailもつくってるのになぜか「そんなメールボックスはねーよ」といわれてしまう。なんのことはない、.qmail-hoge-defaultとしないと、完全一致で比較だからダメなだけだった^^;

_ kog@localhostを受け付けてくれなくて、fetchmailでとったメールを逆流させたりしたんだが、これはlocalsに localhost.ドメイン名 と、defaultdomainsにドメイン名を書くことで解消。最初、defaultdomainsを空にしてみたり、localsに localhost.(ピリオド) って書いてみたり。

virtualdomainsに
:kog-out1
:kog-out2
って書いたら、メールが2通複製されるか!?とも思ったけど、後優先で配達された。 ホントはOE55からsmtpで受けたらqmail側でメールサーバ行きのとプログラム行きのとに2つ複製して流すようなイメージをしてたんだけれどうまくいかんわな^^;プログラム的に複製でもしないと。出すときにbccでアドレス指定しといて放り込むだけにしよう。

_ 後は、1)mhonarcみたいなメールのHTML化ツールの導入2)現行の.dbxをmboxに変換するの2点をどうにかしなきゃ。

_ mbx2mbox

を使ってみたんだが、なんかいきなり固まる。元ねたは添付ファイルたっぷりの80M程度の.dbx。ソースをざっと見た感じ、これ日本語のこと考えてんのかしらん?と多少不安になるが...よくわからん。

_ liboe

はつながらないけどportsにはあったので放り込む。

使ってみたんだが、libdbx付属のツールだと、no messageとつめたいお言葉...。

_ ol2mbx

はコンパイルが通らん(-_-;とりあえずFILEFORMATの解説あるし、rubyで書いてみるか?


2002-09-15(Sun) [長年日記] この日を編集

_ 朝っ。

近くのコンビニで、サンドイッチと調理パン。飲み物はネスカフェゴールドブレンドで。熱い飲み物が飲みたくなる時期になってきました。

_ OE5.5のメールを変換

したいんですが、うまくいかなかったのでつらつらとwebを見ていたら、ふむ、imapで渡せばいいんじゃない?みたいな意見をみてハッと気づく。そういえばその手は昔考えたじゃないか。というわけでcourier-imapをインストール。

一応手順は書いておこう。FreeBSD portsを利用。
# cd /usr/ports/mail/courier-imap
# make install clean
# cd /usr/local/etc/courier-imap/
# cp authdaemonrc.dist authdaemonrc
# cp imapd-ssl.dist imapd-ssl.dist
# cp imapd.dist imapd
# vi imapd
# cd /usr/local/etc/rc.d
# cp courier-imap-imapd.sh.sample courier-imap-imapd.sh
imapdはADDRESSだけを書き換えて終わり。で、OE55でアカウントを作り、FreeBSDのパスワード指定でログイン完了。うーんあっさり。
今度は会社からコピってきた.dbxをOE55に認識させる。手順を書いておく。
  1. OE55を起動し、同じ名前のフォルダを先に作ってから終了。
  2. 生成されたファイル名が作ったのと同じなのを確認。最後に(1)とかついてたらなんとかして狙いどおりにすること。
  3. ファイルシステムレベルで上書きコピー
ふう。

_ 今度は全部選択してコピー。とりゃっ。できたできた。BSD上で確認してもそこそこまともなファイルになってるみたいだし...。

_ あとはmhonarcだね。昔何が気に入らんのかこけまくりで苦労させられたんだけど、大丈夫かな。本番環境は32Mしか積んでないしな。

_ 昨日までの散財


2002-09-16(Mon) [長年日記] この日を編集

_ 駅でワイヤレスインターネット

ってことで、上野駅のbreakから書き込み中。...なんて早いんだ(;_;
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/9/16 17:8:6
調査対象 : 061196240011.cidr.odn.ne.jp
--------------------------------------------------
1回目 : 52954 Byte  2.36 sec  22.44 kB/s  179 kbps
2回目 : 54238 Byte  0.94 sec  57.70 kB/s  461 kbps
3回目 : 53207 Byte  0.93 sec  57.21 kB/s  457 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 160399 Byte
合計伝送時間 : 4.23 sec
平均スループット : 303 kbps  37.92 kB/s

_ J2MEの8Mくらいのファイルを落としたら、Elapseが1:37だそうで。

_ 結局2時間くらい粘ってついでにWin2000のSP3も落っことす。あのまま東京にきてなければ100M光ファイバー...(しつこい)

_ その前に

巣鴨スポーツセンターでエアロ一本とプール。体を動かすのはすごく久々な感じがした。でも先週もいったんだよねえ?


2002-09-17(Tue) 20:30 [長年日記] この日を編集

_ 今日も

雨。なんだか朝から体が重い。季節の変わり目は体に来るのでちょっとコワイ。

昨日のエアロでやりすぎたのか腰というか背中が痛い。まいった。

_ imapd

は会社のFreeBSDにもいれ、OE55のメールを変換。これで2台違うマシンから見れるようになった。あ、これって違うユーザ同士での共有フォルダができるはずだよね?どうやってやるんだろう?ExchangeServerも使わず、OE55で実現できたらいいんだけど。

_ RWiki

も順調に動き出してる。てかこれないとメモとか書けないじゃん。あとはdruby経由でCGI作って操作できるようにしなきゃ。数数えたりするの面倒なんだもん。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [もう秋ですね。朝方なんて結構冷えますし。今朝、おなか冷やして不調です(汗)]


2002-09-18(Wed) 19:00 [長年日記] この日を編集

_ ディスク交換?

最近、VAIO C1XEを会社に持ち込んでるんですが、ディスクが少なくていけない。8GBを6+2で切って、2の方のFreeBSDを使ってるわけですが、空きが少なくてカーネルソースしか展開してないし。一気に40GBとかに入れ替えしようかしらん。

_ む、そしたらこないだ買った3.5inch用の外付けHDDケースって2.5inchにしてHDDもついでに買ったほうがよかったのか(汗)

_ Gentoo Linux

は楽しそう。とはいえ、いきなりデュアルブートに挑戦するほど猛者ではないし...。今あまり使ってないほうのPCからHDD取り出して外付けケースへ、空いたPCにはあまった4GBディスクを入れて遊んでみますかね。

_ てか、ウェブサイトみてると表示が乱れまくりなんですけど...うちだけ?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Docile@YRP [ちゃんと見えましたよ〜。Gentoo Linuxは楽しそうですね。ためしにインストールしてみようかしらん。]

_ kog [うちのMozilla1.1だと、ページの後半?からソースと思しきものがずらずらーっと出ます。なんででしょ?]


2002-09-19(Thu) 19:30 [長年日記] この日を編集

_ 疲れた

最近寮に帰ってくると異常に眠い。12時過ぎると絶対ダメ。昨晩なんか22:00ぐらいにダウン。Zzz...


2002-09-20(Fri) 20:00 [長年日記] この日を編集

_ ひさびさに

晴れ。天気予報によれば土曜日も晴れ、日曜、月曜は曇りとか。布団が干せるー。うれぴー。

_ 明日の朝混むことを予測してお洗濯しておく。明日の昼前には乾くだろう。

_ むう、月がきれいだ。


2002-09-21(Sat) 晴れのち曇り。 [長年日記] この日を編集

_ 今日は朝から

とってもいい天気...ではなかったがまあ晴れ。とりあえず昨日の洗濯ものは乾いてるし取り込んだ。早速布団を干す。ついでにまくらも干す。

_ 今日はエアロをやろうと思って10:00頃からお出かけ。上野駅のHardRockCafeでブランチをいただく。ホットドッグを頼んだが、結構でかくてびっくり。生野菜もちゃんとついて、モーニングサービスでコーヒーもついて680円なり。コーヒーはやっぱりアメリカーンな感じだった。ホットドッグはうまかった。

_ さて、今日のイントラさんはショートな髪がよく似合う人であった。結局「レギュラー」と「格闘技シェイプ」を受け、プールで軽く流して終わり。結局筋トレやってないし(汗)。いやしかし腰がちょっと...

しかし、エアロのイントラさんてかっこいいひと多いなあ。特にエアロを実際にやってるときの表情が実に生き生きとしている。まあ、怖い顔しながらやっちゃだめで、苦しくても笑顔笑顔なのだけれど。

_ 晩御飯はなか卯で軽く牛丼(並)。あとはキリン氷結「うめ」とローソンのから揚げ君、インスタントコーヒーを寮に帰ってから。ふう。明日はなに食べようかなー。


2002-09-23(Mon) お出かけ [長年日記] この日を編集

_ 天気が

曇りから微妙に晴れ。お出かけするかな。どこに行こう。...渋谷とか行ってみるか。あと青山とか。よし、六本木から渋谷まで歩いてみよう。地図上じゃ近いはず。

_ で昼間の六本木駅で降り、青山方面に歩く。これ、夜だと全然印象違うんだろうなあ。昼間みる限りだとふつーな感じだが。

_ む、あれは青山霊園か?ちょっとよってみよう。...ふつーの墓苑だ。東京のど真ん中にこんな墓苑があるとはね。しかも結構人が多い。

_ とりあえず北上して大きな道路に出た。えーと、右に折れて...あった。ホンダのウェルカムプラザ青山だ。クルマとバイクの展示がある。VFRにCBR、HORNET900、むう、乗りたい...。しかし、相変わらずV型のミドルツアラーは出してくれないのね。VFRに乗れってこと?あるいはアメリカンにせよと?

_ ウェルカムプラザを出て、明治神宮外苑のイチョウ並木を歩いてみる。まだイチョウは黄色づいてないけど、10月、11月にはきれいになるんだろうか。またこなくちゃ。つきあたりを左に回って、と..。ふーん、日曜日とか祝日は自転車貸してくれるのか。こんどきたら乗ってみよう。で外苑を出て、つきあたりを左に。ふーん、これがキラー通りか。結構上り下りがあるなあ。

_ また大きな通りに出て左へ。青山通りらしい。ずーっと渋谷方面にあるいていく。青山学院前をぬけて歩く。学生時代、こんなところで過ごしたらどういう風になるんだろうか、とか考えたりして。

_ 渋谷クロスタワーのところで、尾崎豊のレリーフを発見。横にはseventeen's mapの歌詞が。♪人並みの中をかき分け〜壁伝いに歩けば〜♪ってここから見てたのかな。

_ 渋谷駅からセンター街を抜け東急ハンズへ。つっぱり棒系のものを見にきたのだが大体の値段はつかんだ。あとは形状とサイズだな。

_ ついで代々木公園方面に。NHKスタジオパークってここなんだ。ポップジャムのはがきキボンな女の子が多いわけだよ。歩いていくと、桑田圭祐のプロモをやってた。東京ってこういうプロモやってるわけね。

_ 今度はまたパルコ方面に移動。たしかPart3でカトキハジメの原画展やってたはずだが...。あったあった。7Fだ。さすがに本で見るのとは迫力が違うよ。そういえばマスターグレードで今度Sガンダム出るんだよなあ。てことはEx-Sも出るはず。ZZのあとにFAZZ出たしね。

_ あとは東京駅に移動して地下で晩飯。ひさびさにラーメンを食った。あとは寮に戻る。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [結構歩いたみたいですね。東京中心部は街と街の中間がないっていうか、街続きなんですよね。歩いても退屈しないですね。]

_ Docile [あ、万歩計のカウント表記はやめちゃったんですか?]

_ kog [それが...なくしちゃって(泣)また買おうかしらん。100円で。]


2002-09-26(Thu) 高松帰り [長年日記] この日を編集

_ あー疲れた。

昨日は14:00に会社を出て、モノレール経由で羽田からJAS。飛行機初体験となった。持ち物検査ではぴーぴー鳴かれるし(^^;

向こうについたころにはだんだん調子が悪くなってきてて、結局次の朝には見事に風邪ひいてしまった。げほげほ。

_ 今日は朝からネットワークの試験。各本部のネットワーク関係のキーマンが集まっていて、挨拶の手間が省けた。 InternetVPNは結構はやくてびっくり。うーむ。

_ で、JASでまた戻ってきた。晩飯は茅場町近くのヨシ牛で。おねーさんはちょっと好みかもしれず。ちょっと注文混乱してたけど(^^;

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [なんかお仕事忙しそうですねー。最近は気を抜くと即風邪ひきそうな気候ですね。]


2002-09-30(Mon) 21:00 [長年日記] この日を編集

_ 久々に

日記を書く。いやー、忙しかったり。

過去日記補完してもいいけど...ま、いいや土日はうだうだしてたし。

金曜日はあれだな、上長と一緒に昼からセミナーへ。大手町のサンケイビル31Fにある本社のセミナールームにて。いやー、眺めいいよ。さすが外資系って感じ?

_ 今朝は

いきなり2度寝に失敗。普段から25分遅れで寮を出る...ぐお、電車混んでる。こ、これがとーきょーのラッシュなのねー。

_ 帰りは帰りで快速がなくなったからかえれー混んでやがる。つ、疲れた...。