«前の日(09-15) 最新 次の日(09-17)» 追記

これ日記なん?


2002-09-16(Mon) この日を編集

_ 駅でワイヤレスインターネット

ってことで、上野駅のbreakから書き込み中。...なんて早いんだ(;_;
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/9/16 17:8:6
調査対象 : 061196240011.cidr.odn.ne.jp
--------------------------------------------------
1回目 : 52954 Byte  2.36 sec  22.44 kB/s  179 kbps
2回目 : 54238 Byte  0.94 sec  57.70 kB/s  461 kbps
3回目 : 53207 Byte  0.93 sec  57.21 kB/s  457 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 160399 Byte
合計伝送時間 : 4.23 sec
平均スループット : 303 kbps  37.92 kB/s

_ J2MEの8Mくらいのファイルを落としたら、Elapseが1:37だそうで。

_ 結局2時間くらい粘ってついでにWin2000のSP3も落っことす。あのまま東京にきてなければ100M光ファイバー...(しつこい)

_ その前に

巣鴨スポーツセンターでエアロ一本とプール。体を動かすのはすごく久々な感じがした。でも先週もいったんだよねえ?


2003-09-16(Tue) 23:30- この日を編集

_ 今日は

会議室にこもってノートPCで費用の集計。こもったのがよかったか、16:00にはできてた。上長に説明して、足りないところを追加。

_ なんでいわんのだろ...

今やってるプロジェクト、各地域本部の情シスのほうで移行をやているのだが、こういうのないか、とかこういうので困ってるとかなかなか出してこんのな。せっかくML立ち上げてあるってのに。どうも情報をshareする必要性がわかってないらしい。

助けたくても助けられんじゃないか。


2005-09-16(Fri) この日を編集

_ AC0

ついにAC5続編がっ。

_ HDDのせかえ

40GBのHDDを200GBにしようと思って作業してたんだが、やっとこさできた。つーかこの程度のトラブルシュートに時間がかかるなんて焼きがまわったか。

HD革命/CopyDrive Ver.2 Pro 製品版

  • HD革命で40Gを200Gにばっさりコピー。
  • 200Gをマスタにして起動するとブートローダがおかしい。FreeBSDをデュアルでいれたときに変わっちゃったんだっけ。
  • じゃあ回復コンソールからfixmbrを、と思ったらインストールされてなかった。
  • じゃあCDから、と思ったらメニューが出るかでないかぐらいでなぜかマシンの電源がきれる。順番にハードをはずしていくが変わらず。
  • じゃあインストールしてから、と思ったら手元のCDはsp1.対象はsp2.sp2にsp1のCDからはインストールできないので方法をさがす。sp2のイメージいるんかい!
  • sp2を落とし、sp1とマージして回復コンソールを入れた。やれやれ、と思ったらやっぱり回復コンソールが死ぬ。っつーか、電源がきれる。
  • BIOSいじってみるも変わらず。
  • FreeBSD4.7のインストーラがあった!。起動してみたらdisk認識あたりでとまる。それに内蔵LANIFのmacもおかしい。あ゛、これsis900だかなんだかのチップだった...5以降でサポートだったかな。
  • FreeBSD5.1のインストーラを発掘し、200Gに強引に書き込みしてみた。やっぱり壊したみたい(w。コピーしなおし確定。
  • Win2KのCDがあったので、CDブートで回復コンソールに入ってみた。Administratorパスワードも聞いてこない?まじで?
  • とりあえずFIXMBRを40Gに対して実行してWin2K付属に変更。
  • HD革命で再度コピー。長いのよねえ...
  • 付属のPartitionLiteで200G側にコピーしたドライブをひとつ削除。40Gはもともと20+20で運用してたから。
  • 200G側のCドライブをとりあえず100G程度に広げた。
  • 40GのDドライブにあったファイルを200G側に再度コピー。
  • 200Gをマスターにして起動するも起動せず(汗。セーフモードでいったん立ち上げてから通常モードで立ち上げると起動したみたい。40Gはとりあえず電源とリボンケーブルを抜いている。
  • しばらく様子見してから40Gは抹消して再利用する。

長かった...。これより前にはコピーするとき面倒だからUSB接続でなんとかしようとして手持ちがことごとくだめだったり(ACアダプタが出てこないとか)。そもそもHD革命みたいなツールを買いにいくのに手間取ったり(つーかamazonかvectorでさくっとダウンロードしとけばよかったじゃないか)

やっぱり確実に若さが失われているのかなあ...。