最新 追記

これ日記なん?


2002-01-01(Tue) [長年日記] この日を編集

_ あけちゃいました。

今年もぼちぼちやりんす。

_ 昨年の目標達成度

旧日記をみると、達成できたと思われるのは:
  • Rubyはなじんだなぁ...。会社でも約1名ハメてやったし(^^;)
  • バタフライはなんとか25mはいけるようになった。
うーむ。

_ 1年の計は元旦にあり。

なので、今年の目標
  • Rubyにもっとなじむようにする。使えば使うほど便利なのだが、もっと。
  • Javaに手を出す。---FreeBSD版がバイナリ配布されるし。
  • もっと運動する。

2002-01-02(Wed) [長年日記] この日を編集

_ うらない

_ 今日のジム

  • ボディコンバットショート
  • ボディバランス 1hr
次は土曜日の予定?

2002-01-03(Thu) [長年日記] この日を編集

_ 今日の散財

  • WLI-PCM-L11GP
  • WINDVR PCI NewEdition
  • Athlon XP 1600+
  • ECS K7S5A
  • アルミATXケース
現行のFreeBSDboxをばらして、新しいパーツと混ぜ混ぜする予定。

_ なぜ動かん?

とりあえず、マザーにCPUとメモリをさしてケースに仮止め後、グラフィックカードを刺して通電してみたが動作しない。こんなとき考えられるのは:
  • ATX電源だから---スイッチが裏にもついてて、○と−になっているので、−にしてある。
  • メモリがきちんと刺さってない---とりあえずスロットをひとつだけつかってみたりしたが改善せず
  • CPUがきちんと刺さってない---ZIFソケットだし。さしなおしたが変わらず
  • AGPがきちんと刺さってない---これもさしなおしたが変わらず
  • パワースイッチとリセットスイッチの極性間違い---これは試そう
  • 電源ケーブルがきちんとささってない---これも試そう
今度のATXケースはATも入るみたいなので、以前のマザーとか一式移動させて電源をチェックしてみよう。

_ メモリとディスクのやりくり

今回はメモリとディスクは買わなかったので、やりくりしないといけない。今はこうなっている:
  • P5A-B, 256(PC100)+64(PC100), HDD26GB←分解の予定
  • Apricot CX200, 64+32(たぶんPC100), HDD20GB, FreeBSD
  • Apricot CX200, 64+32(たぶんPC100), 4GB, Windows2000
  • 空き ... 4GB
メモリが原因で動かなかった場合、DDRにするか、SDRAMにするかが悩みどころ。Apricot CX200は最大メモリが128+128なので、256のSDRAMの転用先がなくなってしまう。しかし、DDRもそれほど高くはないので、いまさらSDRAMってのももったいない気がするし...。

2002-01-04(Fri) [長年日記] この日を編集

_ 結局

店に持っていって確認してもらったら、なんとか動くようになった。別にパーツ交換したわけではないようだが。見てみると、PowerLEDとかリセットとかも全部刺さっている。そんなの関係あんのか?謎。

_ K7S5Aって

安いし、そこそこ性能あるみたいなので好きなのだが、2点ほどなぬ?という個所がある:
  • PowerLEDのささる個所が2pin。普通ケースのは3pin---店での動作確認でついでにやってくれた様子。自力の場合はここを見てやるらしい。
  • 古いBIOSのだと、AthlonXPを認識しないらしい---といいつつ、BIOSセットアップで133Mhzにしたらあっさり認識した。

_ 今日の散財

  • DDR PC2100 128M * 2
手持ちがPC100だったので、結局DDRを買ってしまった。256はまだ高いのでとりあえず128*2.

_ 古いマシンは

とりあえずオネンネしといてもらうことに。ディスクが足りないし、場所がない。それにK6-2-400のファンのケーブルがとれちゃって動かせない。

それにしても、リテール品のヒートシンクってとれんのか?なんかべったりはりついててとれねえ...。

_ 他人ごとぢゃない

きたさん のところから ここへ 会社はきっと違うはずだけど「あきらかに管理職の怠慢」にはかなり激しく同意。うう。とても他人ごとには思えん...。

2002-01-05(Sat) [長年日記] この日を編集

_ 今日のジム

  • ボクシングエクササイズ 1hr
  • ボディパンプショート 45min
体脂肪率は12.7%, 明日は水泳の予定。

_ ソースコードレビュー

か...あんまりやったことない(爆)。んが、先月rubyスクリプトをやっつけで書いたとき、ペアに隣に座ってもらって説明しながら書いたときと、一人で書いたときでは品質・作成時間に差がでました。

んで、rubyかperlでやりゃーちゃちゃっとできそうなことで悩んでた人々に押しかけでスクリプトを書いたときも、隣にいてもらって(というかその人の席で説明しながら)やりました。これ、仕様と称して内容説明されて、一人で組んでたらたぶんできなかったと思います。

XPでいうところのペアプログラミングは"常に"ソースコードレビューをやりながら進む、というのを実感した次第。

_ 非オブジェクト指向プログラミング言語でユニットテスト

って、できるのかしらん?それも、Cとかじゃなくて、COBOLとか、abapとかで。フレームワークとかなさげだし。

そりゃー、ツールの補助なしでも書けばやれるだろうけどそれは却下。それだときっとやらない(^^;


2002-01-07(Mon) [長年日記] この日を編集

_ 寝られん

しまった、メタルギアソリッド2を再開したらはまってしまった...。寝られん。今*−***ギアの内部に侵入した直後。うひー。

_ 今日のジム

  • クロール1hr
やっぱり苦手。どうも左右交互に動かすのがダメみたい。バタ足が全然できてないらしい。

_ 今日の散財

  • 40GBHDD。MAXTER
結局ディスクも買ってしまった。結局、グラフィックカードとネットワークカード、サウンドカードしか再利用できなかった。

2002-01-08(Tue) [長年日記] この日を編集

_ 今日から仕事

だが、頭の中がお仕事モードになってない。のっけからたっぷり作業ふってくれるしー。全然自分のがすすまんじゃないか。

_ 現在自席に

戻っているのだが(11月半ばから12/Eまで元の職場にかんづめ)、また呼び戻すなどととほざいているらしい。もっとはやいマシンよこしやがれっ。

_ 今日のジム

  • 水中ジョギング 30min
  • バタフライ(初級) 30min
19:00-からのに間に合わず。ちっ。

2002-01-09(Wed) [長年日記] この日を編集

_ やっと

ひといきついた。

しかし、休みあけたらanonymous ftpを提供してるマシンの電源が切れてて、しかも電源がつながらんなんて...(スイッチ押しても反応なし)あーあ。結構長く動いてたのにな。2000でやれとかいわれる前になんとか機器を調達しなきゃ。

# OSはFreeBSD。

_ ついでに

ある人が席替でいなくなったので、そこの席に移動。ちょっと広くて快適。


2002-01-11(Fri) [長年日記] この日を編集

_ ひといきついでに

Dell Latitude に win2000を入れる。GX100より簡単かも。結局タッチパッドのドライバだけ追加しただけだったし。

GX100はやっぱりXPのテストヘッドにするかな。


2002-01-12(Sat) [長年日記] この日を編集

_ メタルギア1回目完

18:28:06, 37saves, 43continue, 45alert, 33killed, 96rationused.


2002-01-13(Sun) [長年日記] この日を編集

_ 新型の

セットアップをやってなかったので、今日実施。

HDDを追加。

とりあえずWindows2000を入れる。先頭10Gをとる。

VGAにしかならないので、MGAのサイトからドライバをダウンロード&インストール。

DECのネットワークカードを認識しないので、とりあえずはずしてオンボードLANを試す。BIOSでEnableにして再起動すると、ドライバを要求されるのでCDROMをセット。あっさり認識。

ついでにオンボードサウンドを使ってみることにして、サウンドカードもはずしちゃう。CDROMからドライバインストール。

WINDVR PCI を動かす。アンテナ線を引っ張ってきてさすが、ケースに干渉してささらない。泣く泣くさしなおす。ドライバを4つほど、アプリを2つ入れて終わり。結構あっさり動いた。

_ WINDVR PCIを使ってみる

普段テレビはあまり見ないのだが、こういう環境になるとついつい見てしまうよな〜。これでとりあえずニュースはチェックできるわけだ。

しかし、チャンネルを変えるときに「ブツっ」というのはいただけない。

_ 今日のジム

  • ボクシングエクササイズ 1hr
  • ボディパンプ45
ボディパンプのラウンチはきつい。ってーか、なんか風邪ひいちゃったみたいで頭ががんがんする。とっとと帰る。

_ 朝起きて

電源入れるとなんか2000がおっこちる(--;

とりあえずAGPをx1にしてみるが改善されず。やっぱりWINDVRがあかんのかなー。

_ さらに今日のジム

上のは土曜日、下のは日曜日。
  • 平泳ぎ 1hr
キャップ忘れて借りたらブカブカ。とりあえず後ろで絞って内側に折込み、ゴーグルで抑える。

_ 今日のコーヒー

BOSS#を飲む。量が多いのはいいが、自分としてはもっとミルクっぽいのが好き、ということがわかった。

_ ウィルスバスターダウングレード

2002にしようと思ってとりあえず体験版でいれたが、2001に戻してみたら、なんか安定したように思える。これでちょっと試す。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ docile [遅レスで申し訳ないですが、メタルギア2の*−***ギアの内部から エンディングってあっという間ですよねー。ラストのあ..]

_ kog [あ、そうです?自分は結構てこずってしまいましたが(^^;. 今2回目に挑戦中です。さすがに2回目はサクサク進んでます..]


2002-01-16(Wed) [長年日記] この日を編集

_ windows2000インストール

の続き。とりあえずGX100に2000をいれて、アプリをかたっぱしから。とりあえずドライバ類は2000標準で動いてるみたい。dellのサイトから一通りはおとしたんだけどな。ま、いいか。

課長から、「できればXPいれてどんな感じかレポートほしいんだよね〜」「共用だと使い込まんですから自分のに入れますわ」「あ、そう!?」「そのかわり、ノートPCはいただきます」「あ〜そんなんかまへんわ」XPのテスターに決定。使えないならダウングレードするまで。うひっ。

_ しかし、

Athron1600+, DDR256なのに、そんなに早く感じないのは何故!?やっぱりFreeBSDカーネル再構築で速さを味わねば...。


2002-01-17(Thu) [長年日記] この日を編集

_ MGS2 2回目

11:17:51, 6save, 11continue, 13 alert, 37killed, 52ration used

_ さっき

電話があって、今日いじった個所がこけよったらしい。あーあ。明日直すか脳...。ていうか、gzipで2GBオーバなファイルを圧縮するときって、コンパイルオブションつけないとあかんですかね?たしか 1.2.4だったと思いますが...。

自分でコンパイルしたんじゃないんだけどなぁ


2002-01-19(Sat) [長年日記] この日を編集

_ Rubyでover 2GBできない?

昨日こけたやつだが、実はデータベースのexportファイルが2GBを超えたらgzipじゃなくてcompressするようにするやつだったのだが、その判断ロジック自体がこけよった(--;。man stat すると、表現しきれないときはOVERFLOWで返すんだそうで、きっちりそのとおりに。しょうがないんで、OVERFLOWするか、閾値を超えるかで判断させることにした。 テストついでにいろいろやってみたのだが、
  • open("tmp.txt", 'w') do |f| print 'x' end では2GBを超えようとするとこける
  • open("tmp.txt") do |f| puts f.type endも駄目
というありさま。そらそーか、statが返してんだもん。 しかし、HP-UX11でこれ回避する方法あるのかしらん...? やはり、gzipリコンパイルが正解なんやろなぁ...。

2002-01-20(Sun) [長年日記] この日を編集

_ 今日のジム

と申しましても土曜日の分ですが。
  • ボクシングエクササイズ 1hr
  • ボディパンプ45
  • 45フリー+バタフライ初級30min
  • ボディコンバットショート
ボクシングエクササイズ、存続の危機らしい。ボディコンバットよりはメンバーに合わせてくれるのでよいのだが。ボディコンバットはやっぱりきついべ。

_ 今日のURL

新型はマルチブートにしよ☆と簡単にかんがえていたのだけれど、Win2000+FreeBSD+Linuxとかだといろいろ面倒なことが判明。特にLILOに関しては初心者がはまりやすいのだとか。確かにはまりそうだ。 んで、とりあえずMBMを使ってみようと思ったのだが、なんかFTPで落とせない(--;とりあえず、NTLdr + bootpartでやってみることにする。 単純にNTLdrから起動できるようにするだけだと、LILOを更新した際にファイルがわも直さないといけないらしいのだが、bootpartを使った場合は一味違うらしい。とりあえずやってみたらまた書く。

_ しかし、上のURLからはられてる nobusan 氏のページはかなり読み応えがあった。リンクフリーじゃないらしいので直接リンクしずらいのがアレだが...。

_ FTPで落とせないのは、家の環境だとpassiveモードじゃないとだめだから。疑ってスマソ。

_ FreeBSD4.4Relインストール

とりあえず10GBほど領域をとり、CDROMからFreeBSDをインストール。インストーラでMBRは「書き換えない」のを指示したつもりが、しっかり「FreeBSDだけ」立ち上がる始末。しょうがないのでFreeBSD付属のを入れる。

メインマシンにはFDDがないのよね〜(HDD以外のbootはCDROMのみ)。

_ Kondara2.1っていつ出るです?

RC2をおとしてみようと思ったが、ISDNで5K/sくらいしか出てないのでやめる。やっぱりADSLかなあ...。

とりあえずHDDもあいてるし、Linuxもいれてみようと思ったり。

vmwareもnativeで使うとどんなんかやってみたいし。


2002-01-21(Mon) 頭痛だわ、腹は痛いわ... [長年日記] この日を編集

_ で、

今日は会社休み。苦しい...。

_ とりあえず

気をまぎらわせるためにMP3でも聞こうかと思いきや、以前の環境が復帰してない。前は teraterm→FreeBSD→mpg123で聞いてたのけど、そのHDDは今動いてないのでmp3ファイル群もぜんぜん見えてない状態。とりあえず前回リッピングしたものを発見したのでそれを聞く。

...とおもったらRealPlayerって1曲ずつしか聞けないみたい。WINAMP+日本語化キットをとってくる。

_ 田舎で

不幸があったようだ...。



2002-01-24(Thu) [長年日記] この日を編集

_ 今日のURL


2002-01-26(Sat) [長年日記] この日を編集

_ New VFR

このマフラーのあたりがなんとも...。うしろにのったとき足熱くないの?


2002-01-27(Sun) [長年日記] この日を編集

_ 今日は新年会

だったが、飲み物がビールとジュース、ウーロン茶しかなくてつらすぎ。普段なら適当にビールを切り上げたらチューハイか日本酒に移行するのだが。

なんか頭イタシ。

しかし、俺ってなんでこう会話の幅?が狭いのかね。もっとがんがんしゃべんなきゃ話が始まらんよね。いかんのう。

_ MGS2

むう、HARDモードで対RAY戦まできたものの、なんかぜんぜん勝てない。1)ひざにあてて開いた口に叩き込む 2)チャフでミサイルちょいよけ 以外で必勝法ないすか?


2002-01-30(Wed) [長年日記] この日を編集

_ MGS2

ええ、でもムービーはとばしまくりだし、会話はボタン連打だったので... たしかにHARDはびみょーに難しくなってますね。M9の効き目も若干悪い気がするし。 ヴァンプはRGB6を打ち込みまくりました。ライトを先に落とすのは有効でしたね。 スネークのグラサンver.は初めて見ました(汗)もしかして、そういう部分いままで全部無視してるのかも。 C4は試してみます。

_ WindowsXP

を会社マシンに入れた。デフォルトのデスクトップだとどこになにがあるんだかぜんぜんわからん。NT→2000の時もひどかったけど、今回はもっとヒドイ。どうやったらマイコンピュータのプロパティにアクセスできるのかさがしまわってしまった。

_ 音楽CD

を焼いた。昨日寝る前にしかけて、今朝ためしたら鳴らなくてがっかりしてたら、「デジタル再生」するようにしたらOKになった。何のことはない、内部でアナログ接続してないだけだった(^^;

でもPS2だとディスクを認識しない。CD-RWだからか?メインターゲットはクルマのCDなんだけどなー。