最新 追記

これ日記なん?


2002-10-01(Tue) 18:00 [長年日記] この日を編集

_ 台風が

近づいているのでとっとと帰る。いちおういくつかお持ち帰りはしたけど...どうしようかな。やっぱやるか。

_ 今朝も

寝坊した。Postgresの環境を会社でも作ろうと思って、VAIOのportsを最新にしたり、make installしてたら、結局変な時間に目が覚めて朝気がついたら7:20!ぎょええ。急いで朝飯食べて7:50に出た。電車こみこみよ〜。


2002-10-02(Wed) 20:45 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

ちゃんと起きていつもの電車。あーすいてる。ほんの気持ちだけ(^^;

_ courier-imapでshared folder

FreeBSDでportsから入れたcourier-imapdを使う。 /home/shared/Maildirの下に、folder1(読み書き可能) と readonly1(モデレータつき)の2つを作る。
# mkdir /home/shared
# chown kog.kog /home/shared
$ /usr/local/bin/maildirmake -S /home/shared/Maildir
$ /usr/local/bin/maildirmake -s write -f folder1 /home/shared/Maildir
$ /usr/local/bin/maildirmake -s read -f readonly1 /home/shared/Maildir
# vi /usr/local/etc/courier-imapd/maildirshared
  ...で編集
# ruby -ne 'p $_' /usr/local/etc/courier-imapd/maildirshared
"public\t/home/shared/Maildir\n"
#
で、imapdでアクセスすればいいはず。

_ 見た感じ、readonlyのものは、cur, new, tmp のパーミッションが755, write可能なものは 777 になってる模様。unixのアカウントで認証させるなら、たぶんグループ指定による制御ができるかも?

日本語で共有フォルダを作りたい場合はどうすればイイ?ちなみに、"日本語"というディレクトリを含む私のMaildirは
kog@vfr$ ll
total 13
drwx------  10 kog  kog  -  512  10  3 02:20 ./
drwx------   5 kog  kog  -  512  10  3 01:40 .&ZeVnLIqe-/ ←日本語
drwxr-xr-x  30 kog  kog  - 1536  10  3 02:00 ../
drwx------   5 kog  kog  -  512   1  3  2002 .Trash/
-rw-r--r--   1 kog  kog  -   78  10  3 02:20 courierimapsubscribed
-rw-r--r--   1 kog  kog  -  151  10  3 01:12 courierimapuiddb
drwx------   2 kog  kog  -  512  10  3 01:12 cur/
drwx------   2 kog  kog  -  512  10  3 01:12 new/
drwx------   2 kog  kog  -  512  10  3 02:20 tmp/
となっている。これってどういう変換なんだろう?

_ 違うユーザで共有フォルダにアクセスしたら、未読管理はユーザごとのように見える。これってどこに情報もってるんだろう?複数からアクセスされる段階で、new->curへの移動は意味がなくなってるはずだし。



2002-10-04(Fri) 21:00 [長年日記] この日を編集

_ 今日も

いそがしかった...。やっぱり作業がはけないのが原因だよなあ。仕事ができないんじゃない。

_ 明日は

いい天気だと信じて...
  • 朝飯は寮で。
  • カッターシャツの洗濯
  • 布団干し
  • 布団のシーツを洗う
  • スポーツセンターに行く
  • 会社にちょっとよる
  • 晩飯はてきとーに。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [仕事の合間に休日にやることを考えたりも。なかなか全部こなせなかったりしますよね。]


2002-10-05(Sat) [長年日記] この日を編集

_ 今日も

朝から忙しいぞっと。

_ ...いきなり寝坊した。あわてて降りてって朝ごはん。

_ 次は洗濯。こういうとき、洗濯機2台って便利〜。カッターとそれ以外で一気に洗濯。洗濯中に物干し竿を水拭きして、ついでに周りの汚れも水拭き。シーツを引っぺがして布団を干す。服の洗濯が終わったらシーツを突っ込んでおいて服を干す。その間に掃除機をかけておく。シーツを洗い終わったら♪ニューキーピング♪で糊づけ。で、いざシーツを干したんだが...。うげ、クーラーの室外機にあたって汚れちゃった。慌てて水洗い。結局半分に折って干す。ついでにラックとファンシーケースの位置を動かして下のホコリをはわきだす。ラックの位置をもっと窓側によせた。ふうー。

_ ああっ。時間がおしてるよ。慌てて駅まで。なんとかスポーツセンターのエアロビクスの時間に間に合った。今日も2週間前と同じインストラクタの方だった。振り付けも前回に比べたらわかってきた。同じ動きを4回じゃなくて2回でどんどん変えていくんだな。しかし、えれーきつい。最後は呼吸するのがキツイくらいだった。

_ 続いて格闘技シェイプも受ける。こっちは今度から担当するインストラクタらしい。とってもナイスバティな方だった。

_ プールにちょっと漬かってから(^^;風呂。ついでに昼兼夜ご飯。キリン一番しぼり黒とポークカレーライス。カレーは適度な辛さ&焼き豚みたいな豚肉でおいしかった。\890なり。

_ 会社にはちょっとよったんだけど、勝手口から入る必要があったのであきらめて帰る。実は勝手口から休みの日に入るには暗証番号を押さなければいかんのだけれど、まだ覚えてない(^^;

_ 寮の近くでチューハイとかお菓子とか。割れせんべいのカレー味もゲット。これうまいんだ。寮の部屋に戻ると誰かが侵入してる!誰だ?と思ったら寮母さんが布団を取り込んでくれてた。お向かいのおばさんがわざわざ教えてくれたらしい。窓からその方の顔が見えたので大声でお礼を。いやー下町ですなあ。

_ imapにおける日本語の取り扱い

ここによれば、UTF-7修正版でやり取りするらしい。tcpdumpで覗いてみても確かにOE55からそのように出ている。で、これどうやって変換すればいーんだろ?

_ MaxAttach

の古いやつを使えることになったので、アド民パスワードを教えてもらって中身を覗く。最近のはwindows2000アプライアンスらしいんだが、もともとはFreeBSDカスタム版なのだ。しかしいろいろ違うなあ...当然だがgcc関係は全然ないし、sambaじゃなくて独自SMB実装っぽいような...。ソースがないので確認しようもないが。

で、日本語ファイル名がShiftJISのまま書き込まれてるみたい。TeraTermをShiftJISモードでfindの出力で日本語が読めてるから。とりあえずperl5はあるみたいなので、危険な文字をSearch&Destroy...じゃなくてSearch&Replaceするようにしなきゃ。

ってかこれくらいのツールつくってないのかよ。


2002-10-07(Mon) 21:15 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

上期分のプロジェクト費用を手動で再集計。いままでにデータ・しかけを提供したことはあっても実際にユーザになったことはなかったので、こんな大変なのかと実感。帳票出力もいるがやっぱデータでも落ちないとつらい。てかそういうこというと電子帳票、ってはなしになるのかもしれんなあ。

_ courier-imapでshared folder続き

ユーザ共通のfolderをつくると、各ユーザの~/Maildir にshared-foldersができる。そこからファイルはリンクされるようだ。とりあえず、ユーザを作って、/sbin/nologinにしてやればいいか。


2002-10-08(Tue) 19:00 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

早めに帰って荷造りを。ややこしいのだが、
  • 寮の隣の単身赴任寮に元上司が住んでいる。
  • 会社用にあまったPCを持ち出ししてくれることになった。
  • なぜかそれを私の部屋に持ってきた。
  • 別件でそのPCが急遽必要になったので、ペリカン便で転送
というわけ。近くのコンビニにもっていって発送。明日にはつくはずだ。

_ 作業がはけない

ぐは、結局昨日の続きの資料つくってるよ。急な会議で2時間も食っちゃったし。きゃあ。それもこれもSQLServer6.5が悪いんだっ。フリーソフトなDBならお持ち帰りだって...ぐすん。

_ interbase

ここ最近の検索キーをみてると、ruby, interbase, ado, mysql とかが並ぶ。たしかに興味のある項目ばっかりだ。私もよくgoogleで探すので。でも、自分で検索するときってこのページにはヒットしないんだよなあ..。なぜ?

_ てか、ろくな情報なくて申し訳ないっす。


2002-10-09(Wed) 21:00 [長年日記] この日を編集

_ 今日も

昨日の続きの資料をいじるはめに。ぐは。今日中に回答しないといけなかったアンケートは集計は終わらないわ、上司は出張いっちゃうわで結局お持ち帰り。ぐすん。

_ 週末

実家に帰ることにしました。初「のぞみ」です。明日は親に電話しなきゃ。あと会いたい人達にも。


2002-10-10(Thu) [長年日記] この日を編集

_ 「初」のぞみ

しかし、のぞみって高いよねえ。まあ初だからいいんだけど。

てか3連休を控えた週のアタマで席を確保できると思うほうがおかしいって言われた(--;だっておのぼりさんなんだもん(ぼそ)

_ とりあえずはけた

と思いきや、今週中にデータベースの更新をやらなきゃなんない。ちゅーか、SQLServer6.5を使ってるとなんかエラーでまくりでわけわからん。なんでひとりしか使ってないのに、15人のユーザ規定値を越えるほどセッション張られるんだ!?EnterprizeManagerの見方もいまいちどころか全然わかんないし。いまさら6.5勉強するのもな...。Oracleもあるんだけどこっちは8.0.6(!)だし。Oracleは管理が面倒くさいし、いまさら古いバージョンを使いたくもないし。

もっとかなわんのはAccess。今までViewを開いて手動でExportをやってたときと、マクロでexportしたときとじゃあ、数値の取り扱いが違うときた。そのうえ入力元はExcelでいちいち手動で加工しないとSQLにできないし。

なんだかぐちになってしまった。とりあえず会社のFreeBSDマシンでmysqlをインストールはしておいた。あとはAccessでodbc使ってデータ移動させよう。


2002-10-11(Fri) 18:00 [長年日記] この日を編集

_ はつのぞみ

ってことで。普段はけっこうぎりぎりに乗車するんだが今回はちょっと早めに並んでみた。いやー、金曜夜の東京駅って混んでるわ〜。上野駅のみどりの窓口で「自由席ってやっぱ混みます?金曜の夜?」「ええっとかなりあぶないかと...(汗)」「あ、やっぱり(汗)」という会話が思い出される...。乗ってみると700系だし足元ひろいし静かだし揺れないし。結局新大阪に着くまでに乗る直前に買っておいた本は読めてしまった。しかし...この値段差だけの価値があるかというと疑問。たしかに全席指定でゆったりしてるのは評価するが。とりあえず経験値としてはよかったかと。

新大阪ではひさびさに関西系のうどんを堪能。汁まで全部完食。おかげで後で汗だくに。ぐは。

新大阪でも早めにならんで新快速の席を確保。らくちんだった。

_ 神戸のおんなのこ

新快速の向かいの席のおんなのこはけっこうかわいかった。やっぱり関西圏のおんなのこの方がかわいい人多いのか?単に趣味の問題という気もするが(汗)

_ 自宅着

23:30頃。母親としゃべりこんで2:00くらいに就寝。Zzz...


2002-10-12(Sat) [長年日記] この日を編集

_ 今日は朝から

  • 散髪
  • 買い物
  • 姉の家に用事
  • 買い物2
  • 両親とメシ
というスケジュール。さすがに眠かった。買い物は近くのユニクロ、サティ、ディック。やっぱり店は同じでもクルマが使えるのと使えないのとでは大違い、というのがわかった。買ったものは後で宅急便で送ってしまうことにしよう。

_ 明日は

予定していた友人との再開はお流れになりそう。残念。ひさびさにバイクの整備でもしてやるかな。


2002-10-13(Sun) [長年日記] この日を編集

_ 結局、

朝からまったりと過ごして終わった。両親は私がこっちにいたときからそうだったけど土日はずっと畑仕事にでかけてしまって私がいてもいなくても一緒、って感じ。逆によけいな気を使わせてる感じすらする。あんまり頻繁に戻ってこないほうがありがたみがあってイイかも...。

_ アジア大会決勝。

残念ながら2-1でイランの勝ち。後半しか見れなかったのだが、パスカットされることが多かった。やっぱり疲れが残ってたのかも。中山5試合連続得点はよかったんだけど。

_ 明日は

また早いので今日は早めに寝よう。


2002-10-15(Tue) 23:45 [長年日記] この日を編集

_ 帰りは

大雨&カミナリ。もう濡れ濡れ。せめてものすくいは大きな傘を持っていたことだが...。


2002-10-16(Wed) 21:45 [長年日記] この日を編集

_ 今日も

いそがしかった。結局資料のコピーで同じフロアの女の子をまる1日こき使ってしまったよ。明日はお菓子でもあげて感謝の意を表明しておこう(^^;

_ 日本代表

結局見れなかったんだが、1-1のドロー。まあ集まって2日間で綿密な連携、ってのも無理でしょ。次戦は欧州組がごっそりぬけそうなんでサブメンバーはアピールのしどころですな。



2002-10-18(Fri) 20:00 [長年日記] この日を編集

_ ふう。

一応ひとだんらくって感じ?来週もめじろ押しなんだけど。後半は有償セミナーだしね。

_ 明日は

夜から雨みたい。とりあえず洗濯しとくか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [なんか今週はあっという間に過ぎ去ってしまいましたねー。 仕事以外何もしていないような気もします...]

_ kog [仕事以外にしたことといえば...洗濯(ぼそ)]


2002-10-19(Sat) [長年日記] この日を編集

_ ripping

そういえばいきなり吸い上げておしまいにしました>CDもどき。利用機材は
  • sony VAIO C1XE
  • sony PCGA-CD51
  • win98
  • cd2wav32 r315
  • gogo.dll 2,3,6
です。適度に最新じゃないのがミソ?

_ マラソンエアロ

スポーツセンターにいくと、オープン記念とかでいきなりイベントだらけ。エアロもマラソンエアロで事前予約必要だったのだがなんとか入れてもらえた。でも場所取りが悪くてふりつけ覚えるだけで終わった感じ。やっぱり2週に1回じゃだめだ。週1にしないと。でも土曜日ってなんだかんだいってイベント多いし。日曜日にもいくようにするか。

しかし、恐ろしいのはスナップ写真とられたところだな(汗)結構端っこでやってたからカメラのすぐ近くだったんだよなあ。こわっ。

_ 買い物

ダイソーで脱衣カゴを4つ、万歩計をひとつ。脱衣カゴは今使ってるカゴと同じ大きさのやつが欲しかったんだけどなかったのでちょっと背が低いもので妥協。これまでダンボールに突っ込んでた着るものを整理してメタルラックにおくことにした。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [あっ、ついに万歩計を購入されましたかー。 カウント数楽しみにしてますよー。]


2002-10-20(Sun) [長年日記] この日を編集

_ 天気予報

どおり、今朝は朝からぐずついてた。てかこっちもぐずついてた。昨日はビールに加えてチューハイまで飲んだからか。昨日中に朝・昼ご飯のパンを買っておいたので、コーヒーだけ入れて朝ご飯。けっきょくふったりやんだりで一日じゅうまったり過ごす。

しかし暑いよなあ。かといってクーラーは微調整が効かないからあんまり使いたくないし。窓をあけて網戸+ブラインドで温度はちょうどイイ感じ。今度は騒音がたまらん。特に曇ってるときは飛行機の音がうるさい。駅も近いからそれなりにうるさいし、たまに改造系のエンジンの音もするし...。窓の密閉性がたかい、ってことなんだろうな。その分暑いと。

今夜半から明日は一日中雨だそうで。明日の会議も外にいかなきゃなんないのに〜。やだなあ...。

_ 独りWikiクローン

が欲しい。それもInternet上で。会社でもRWikiを使ってるし、メモ帳代わりに欲しかったりして。ホントはxreaでdRubyが走ればOKなんだけどdrubyサーバなんざ無理だし。1)完全CGIベースで2)できればrubyで3)あるいはperlかphpで書かれてるやつ、ってことで探す。 TikiWikimodokiがそれっぽい感じだ。 WikimodokiのほうがRWikiに似てそうではあるけどなんかつながらない。まいったな。 日本発のWikiクローンリストを参考にさせてもらった。

_ WideStudio

にも興味があったのでダウンロード。AirH"なのでえらい時間がかかったけど、無事ダウンロード完了。インストールしてみたけどなかなかよさげ。ヘルプによればリモートインスタンスも生成できるらしい。落っことしたのはv3.00で現在のstableってか-Releaseみたい。v3.20以降はRuby/Pythonもサポートしてるらしいので実現方法に興味があるんだけど、またファイル落っことすのも大変だしなあ。googleってみたけどmlにもそういう議論はなさげ。

_ ダウンローダー

でかいファイルなんかを落とすときは、簡単にwget -cm http://... をずらずら書いたシェルを書いて、screen 上から起動して放置、というのをやってるんだけどだんだんイライラ。それもこれも回線が遅いのがダメなんだけど、シェルを直接いじってる限り、他の環境に持ち込んで分散ダウンロードとかも難しい。やっぱりなんらかのマネージャを書いて動かさないとだめだね。うーむ。


2002-10-21(Mon) 20:30 [長年日記] この日を編集

_ いきなり

万歩計を持ってでるのを忘れた(-_-;。明日からは必ず...

_ RWiki

必要なライブラリは全部そろってるとすれば、RWiki自体の調整はけっこう簡単かと。 以下のような感じのとき、
RWiki展開先 : /home/kog/rwiki-1.2.3
cgi-bin     : /usr/local/www/cgi-bin/
drb通信port : 8470
/home/kog/rwiki-1.2.3/rw-config.rb
module RWiki
  ADDRESS = 'RWiki-Master'
  MAILTO = 'mailto:rwiki-master@your.host'
  CSS = nil
  LANG = nil
  CHARSET = nil
  
  DB_DIR = 'rd'         # English
  TOP_NAME = 'top'
  DRB_URI = 'druby://localhost:8470'
end
/usr/local/www/cgi-bin/rw-cgi.rb
#!/usr/local/bin/ruby
...
$KCODE = 'EUC'  # SETUP
$RWIKI_DIR = '/home/kog/rwiki-1.2.3'
$RWIKI_URI = 'druby://localhost:8470'                   # SETUP
...
な感じですかねえ。あと、rwiki-1.2.3/log というディレクトリを作って、cgiから更新できるようにすることが必要です。これで
$ ruby -d rwiki.rb
ってやっといて、ブラウザから入って初期画面が拝めればOKなはず。

_ いや、drubyかも?

単純なスクリプト2発で試せます。 srv.rb:
require 'drb'
class TestServer
  def doit
    "Hello, Distributed World"
  end
end
aServerObject = TestServer.new
DRb.start_service('druby://localhost:9000', aServerObject)
DRb.thread.join
cli.rb:
require 'drb'
DRb.start_service()
obj = DRbObject.new(nil, 'druby://localhost:9000')
p obj.doit
実行例:サーバ
$ ruby srv.rb
(...ずっと返ってこない)
実行例:クライアント
$ ruby cli.rb
"Hello, Distributed World"
$
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [ちょっとFreeBSDに乗り換えか?とか思っちゃいましたw RWikiも早いとこ使えるようにしないと(^^;;]



2002-10-23(Wed) 21:30 9168 [長年日記] この日を編集

_ 万歩計

妙にカウントが多いような気が。

_ 明日と明後日

有償セミナーで新宿へ。


2002-10-24(Thu) 20:00 10179 [長年日記] この日を編集

_ 万歩計

やっぱカウント多くない?大体1歩50cmとして 5kmくらいか。たしかに今日は新宿までいったけど、前回ってもっと4-5000くらいだったんだけどなあ。前回が少なすぎるのかな。

_ 新宿

で今日はセミナー。有償だし、ってんで思わず質問攻めにしてしまった。だっていままでわかんなくってもやもやしてたんだもん。このセミナーについてはこのコースで正解!って感じだった。明日も楽しみだ。

_ RWikiで分散オブジェクトプログラミング

今まで、日本語のページがうまく指定できなくて悩んでたんですが、rwiki添付のrw-drb.rbを動かしてみて開眼。なーんだ、"そのまま"文字コードだけあわせりゃいいんじゃない。前回いろいろ試したんだけどなー。なぜ?


2002-10-25(Fri) 7929 [長年日記] この日を編集

_ 万歩計

うん、こんなもんだろう。

_ 新宿

ビックカメラでうろうろ。プロジェクターっていいなーって見てたら、安いやつでも18万から。スクリーン買ったりいろいろで20万、音も強化で25万か。ぐは。でもブラウン管を置く場所はないし、液晶テレビか?やっぱ液晶モニタ+チューナーカードでガマンか。

_ /home

をだますのももう限界。とりあえず普段は動かしてないマシンから20GBを摘出して外付けHDDにするしか。ってんでただ今チェック中。Fireballなんですが、えらいうるさい。これって /home に使って大丈夫なんかな?(汗)

とりあえず/homeを含むマシンのdfを。
Filesystem  1K-blocks     Used   Avail Capacity iused   ifree %iused  Mounted on
/dev/ad0s1a    992239   105836  807024    12%   49626  200228   20%   /
/dev/ad0s2f  12002490 10901694  140597    99%  302642 2697164   10%   /home
/dev/ad0s2e   1984479  1825721       0   100%  121418  378548   24%   /home2
/dev/ad0s1f   2778078  1365508 1190324    53%  234775  463591   34%   /usr
/dev/ad0s1e    992239    18181  894679     2%    1802  248052    1%   /var
procfs              4        4       0   100%      69     671    9%   /proc
こいつでメールからpppからdnsから全部こなしてます。/homeが12G, /home2が2Gでパンパン、ってのが...(汗)

_ って思ったけど、先にFireWireのIFカードをしこまなきゃ。でみてみたらfirewireのドライバが新しくなってたのでfirewire-20021025.tar.gzもってきたらこけた。:-(

そういえばbuildworldしてほっぽってたっけ(汗)。4.7Rも出たし、-stableにしなおすことにする。/homeの残りは 100Mちょいか。

_ tdiary

も1.4.4が出てる。とりあえず sourceforge から Stable-1_4 をanonymous cvsでもらってきた。さて。中身確認してアップしなきゃ。


2002-10-26(Sat) [長年日記] この日を編集

_ 今日は

朝から腹減りで目が覚める。今日は朝ご飯がないんだった。しとしと降ってるがしょうがなくお出かけ。今朝はハードロックカフェで食べよう、と思っていたのだがモーニングセットのお知らせ書きがないのにひるんでやめる。かわりに駅そばで済ませた。

そば・うどんのつゆが黒いことは関西との違いでよく挙げられるが、まさにそのとおり。普段はうどん派なのだけど、あのつゆでうどんをたべる気にはならないのでそばにする。月見そば\300なり。うーん、ちょっとだしが効いてない気がするなあ...。

その後巣鴨に移動してスポーツセンターへ。普段よりも時間に余裕があったので、ジョギングコースで10分ほど歩く。ちょうど器械体操場のまわりがジョギングコースになっているのだが、なんか設備がすごい。小さいころからこの辺で練習してたら体うごかすの、好きになれるかもね。

エアロと格闘技シェイプは2連発。雨のせいもあるけどもう汗まみれ。プッシュアップなんかしてたら顔から手に汗がしたたる。しかしインストラクタはかっこいい。動きにキレがあるってーかなんてーか。姿勢だけじゃなくて、筋力とかも関係してるんだろうなあ。自分の姿を鏡でみてるとあまりの違いにがっくりしてしまうが(-_-;そういえば今日明日、東京体育館でジャパンカップが開催されてるとのこと。で、東京体育館って、どこ(?_?

風呂の後はメシ。とりあえずキリン一番しぼり黒とサンドイッチ。\840なり。なんか、小びん飲んだだけなのにすげーまわった感じ。くー。

帰りはアキバをふらふら散策。エアーダスターが\679だったので購入。こんなことなら万歩計をもってくるのであった。無念。

晩御飯はから揚げ弁当にした。いやー寮の近くに弁当屋がオープンしてくれたので助かる。しかも24HR営業。むふ。


2002-10-27(Sun) 9858 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

晴れ。朝から洗濯。今日はふとんを干したからきもちいーぞー。 昨日買ったエアダスタを使っていたら、なんか気になって結局パソコンばらして大掃除。うわ、ホコリたまってんなあ...特につけっぱなしのマシンはホコリがたまりやすい?あれ?こっちくるときに分解掃除しなかったかな?3ヶ月でこんなに汚れるのか? 結局HDDが足りなさそうでアキバに行くけどやっぱりやめ。とりあえず手持ちでどうにかしよう。 その代わりにいろいろ買った。
  • つっかけ \580
  • テーブルタップ \800
  • 分波器 \980
  • ケーブル \700
結局買い物は近くのDIYショップで。アキバって見るの楽しいんだけど実際にかうのはどうかなー? 晩御飯は焼きそばとみそカルビ丼。みそカルビ丼はちょっと辛味が強すぎ。やっぱ白メシがいいや。スパチューのグレープフルーツも飲んだけどちょっとキツイ感じ。キリンチューハイのほうがマイルドでいいや。でもキリンのって焼酎じゃなくて、ウォッカなのね。アルコールも5%らしい。

_ ちなみに

歩数は夕方からでかけてこれ。やっぱこんなもん?前回のって実は4桁しか出てなかったのかな?


2002-10-28(Mon) 7482 21:15 [長年日記] この日を編集

_ 先週の

木金はいなかったので、メール整理から。お、多い...

_ 20GBの

HDDをあけるためにscpでいったん退避中なんだけれど、すでに15GBを突破。これじゃあすぐにいっぱいだ。やっぱ60GBくらいのを買ってくるべきだったのか。一万円で買えるんだもんな>60GBHDD。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [稼働してるOS(PC台数)っていくつあるんですか? 自分も(HDD含めて)FreeBSD用PCがなくて困ってるところ..]


2002-10-29(Tue) 21:15 [長年日記] この日を編集

_ またもや

万歩計忘れてった。

_ 台数は

えっと、常時稼動は...2台?1台目はダイヤルアップ&メール、DNSとかを一切合財やっててこれはFreeBSDのみ。2台目はフロントとしてWindows2000つかってますが、こいつはデュアルブートだったり、トリプルブートだったり。今はFreeBSDとのデュアルにして、一時退避用に使ってます。3台目はVAIO C1XEでWin98とFreeBSDのデュアルブート、4台目は1台目と同じ型で、もとはFreeBSDでしたが、Gentooいれてみようかと考えてます。

ってなとこかしらん。後は冬ボでiMac...(嘘)

_ 冬ボ

といえば、なににしようかしらん。とりあえず音関係を強化したい感じ。いつまでもデスクトップのパワードスピーカーじゃねえ。あるいは、ごっそりプロジェクタでもいっちゃいますかっ。

...こうして考えるのが楽しかったり。

_ vmware

といえば今使ってないけどver2.0の正規ユーザだった(汗)今のフロントを作ったときに、Linuxいれてvmwareの同時2個起動とかやってみるつもりだったのにすっかりほったらかしに。ディスクが空いたら考えよう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [音:5.1chのシステムならプレステ2でDVDもばっちり。 vmware3:460ドル位するそうですね。上司が買って..]

_ kog [キャンペーン価格で99ドルで買ったかと>vmware2]


2002-10-30(Wed) 8730 18:00 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

アキバでお買い物...のつもりだったけど、隣のぶちょーに誘われて飲みに。またおごってもらってしまった。ほんとにいいのか?

_ 帰りは

総務課長と一緒だったので、寮でブロードバンドな環境を整えたいけどどーすりゃーええか相談。とりあえず総務の担当を教えてもらった。とりあえずそっちに相談してみよう。

てか窓あけると目の前にNTTの電柱が。光ファイバ直にひいたらすぐじゃん。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Docile [それでも、果てしなく遠回りな事務処理が待ってるんですよね。]

_ Docile [ちなみに、うちの課長は飲み代のおつりすらボッたくるし(汗) どーしてそんなにケチいんだろう...]


2002-10-31(Thu) 8866 21:00 [長年日記] この日を編集

_ 明日は

創立記念日でお休み。でも明日でようかしらん。いろいろ作業は残ってるし...。

_ 冬ボ2

5.1chだったら、Yamaha CTS-20USBなんかいいかも。値段も手ごろだし、USBつながるし。

今の部屋のレイアウトからして、机の向かいがちょうどメタルラックがずらり、となっているのでサテライトスピーカを置くのにちょうどいいかも。ケーブルの取り回しが大変かもしれないけど。