2002-11-01(Fri) 9514 [長年日記]
_ ruby で utf7 -- EUC変換
ふう、やっと見つけた。ruby/lv使えばいいんだ。#!/usr/local/bin/ruby -KE require 'lv' euc = '日本語' p utf7 = LV.convert(euc, LV::EUC_JAPAN, LV::UTF_7) # -> "+ZeVnLIqe-" p LV.convert(utf7, LV::UTF_7, LV::EUC_JAPAN) # -> "日本語" p LV.convert('+MGswezCTMFQ-', LV::UTF_7, LV::EUC_JAPAN) # -> "にほんご" __END__OE55. Courier-imapの組み合わせで作られる日本語フォルダは
drwx------ 11 kog kog - 512 10 20 10:14 ./ drwx------ 5 kog kog - 512 10 6 13:50 .&MGswezCTMFQ-/ drwx------ 5 kog kog - 512 10 6 13:52 .&ZeVnLIqe-/ drwxr-xr-x 31 kog kog - 1536 11 1 02:00 ../な感じなので、&を+に変更する必要あり。フォルダの前の.は区切り文字がそうなってるからなのでそれもとる。
_ HDD購入!
雨が降ってたけど、昼飯もいるのでおでかけ。茅場町のヨシ牛でお昼を。ここってたぶん、今日のなんでやねんでもでてきたヨシ牛なんだよね、たぶん。ひさびさでうまかった。でも1階席だったけど。
アキバについたらぐるっと一回り。だいたいどこの店もびっくりするくらい安い、ということもない感じ。ただ値段表にあるのに欠品だったりするから油断がならない。やっぱり現物を見て確認しないとね。
結局 Maxtor D540X-4K(M4K080K4)を\10999で。うーむ。80GB!すごいな。
早速寮にもどって外付けケースに組み込んで領域確保。いろいろ考えるが、なにかあったらsamba経由でやってしまえ、と80GB1パーティションという暴挙に出た。
領域確保もあっちゅーまだったし、音もそんなにしない感じ。振動は感じるけどPCの上に積み上げてるから?後で置き場を考えよう。
さ、いろいろ整理しなきゃね。
_ マスターグレードSガンダム
がアソビットシティに入荷してた。雨が降ってなかったら思わず買っていたかも。2割引きだし。うーむ。もうちょっと待てばたぶんEx-Sが出るはず...。
_ HDDその2
うーん...firewireのやつ、いったんアンマウントすると次回マウントに失敗する。bus_mgm -r とか bus_mgm -g 8 とかやってみるとうまくいくケースもあるが...おかしい状態でshutdown すると最後にkernel内でpanicになるようだ。 とりあえずうまく行ってるときの状態vfr# bus_mgm -t crc_len: 4 generation:2 node_count:2 sid_count:2 id link gap_cnt speed delay cIRM power port0 port1 port2 ini more 00 1 63 S400 0 0 0W - P 1 0 01 1 1 S400 0 1 15W - - C 0 0あと、マウントしたときに fsck を動かせ、というメッセージが出るときが。 fstabの書き方がまずいの?
vfr# cat /etc/fstab # Device Mountpoint FStype Options Dump Pass# /dev/ad0s1b none swap sw 0 0 /dev/ad0s1a / ufs rw 1 1 /dev/ad0s2f /home ufs rw 2 2 /dev/ad0s2e /home2 ufs rw 2 2 /dev/ad0s1f /usr ufs rw 2 2 /dev/ad0s1e /var ufs rw 2 2 /dev/acd0c /cdrom cd9660 ro,noauto 0 0 proc /proc procfs rw 0 0 /dev/da0s1e /home3 ufs rw,noauto 0 0 vfr#
暴挙というか快挙?>80GB 1パーティション。<br>一人でスイカ丸ごと食べるのに似てますねぇ。