«前の日(04-02) 最新 次の日(04-04)» 追記

これ日記なん?


2002-04-03(Wed) この日を編集

_ 今日は某所で

スキャナを納入。っていうか私はついてっただけ。ブツはこれのUFのほうだった。ネガとプリントをそれぞれスキャンしてみたけれど、かなりいい感じに思えた。いいなあ...。

_ でもうちの場合、プリンタがしょぼいのでそれも買いなおさないと威力が半減だろうなあ。

_ で、その後

近くの店につれてってもらって飲み&食い。ささみの刺身に生レバー、つくねとうまいもん続き。しかもビール2杯にチューハイ、梅酒でフラフラになってしまった。帰りの電車ではほとんど記憶なし(^^;。まあ、無事帰ってこれたのでヨシとしよう。

_ 酒飲んだ翌日とかその後は異常にのどがかわくので、コンビニでスポーツドリンク系を入手。キリン アミノサプリにしてみた。んが、ちと甘すぎる。これでは普通のジュースと変わらん。水で半分くらいに薄めたらいい感じかも。やっぱり、アミノバイタルがいいや。


2003-04-03(Thu) -- この日を編集

_ 休暇

どうも風邪がぶり返したみたいなので今日は休んだ。今度は朝連絡じゃなくて事前申請で休めるようにしよう。その日の朝じゃなくて、事前に休むという決断力も必要だわ。


2004-04-03(Sat) この日を編集

_ FCGI::each_cgi on windows(;_;

http://kazuhiko.tdiary.net/20040403.html#p02 をみて、やってみようとするも玉砕。@WindowsXP, ruby1.8.0[mswin32]

うーん、fcgi.rbにちゃんと、

# There is no C version of 'each_cgi'
# Note: for ruby-1.6.8 at least, the constants CGI_PARAMS/CGI_COOKIES
# are defined within module 'CGI', even if you have subclassed it

て書いてるもんなー。しかも無理やり使うとこけるし。

FastCGIそのものはわるくないと思うんだけど、なーんか

FastCgiConfig -startDelay 30 -maxClassProcesses 2 -maxProcesses 10

も効いてない気がするし...。


2005-04-03(Sun) この日を編集

_ [ORA] x86でのメモリ限界

調べたものをメモっておく。間違っている可能性高いのでツッコミ歓迎。

ハードウェアとしての最大仮想メモリ

  • x86(32bit)
    • 4G
  • x86-64(64bit)
    • 1TB

32bitOSとしての最大メモリ割り当て

  • Windows2000Server
    • Kernel2G, User2G
  • Windows2000AdvancedServer, Datacenter
    • Kernel2G, User2G。ただし設定で1G, 3Gの割り当てにもできる。
  • Linux(kernel2.4系)
    • kernel1G, User3G

最大共有メモリ

  • 32bitOS(Windows, Linux)
    • Userの中に確保するので、最大1.7G
  • Solaris8
    • 4Gみたい。

Oracle32bitでの組み合わせ

  • Windows2000Server
    • 最大2G, 内SGA最大1.7G
  • Windows2000(Adv, Data)
    • 最大3G, 内SGA最大1.7G
  • Linux+Oracle(9iR1)
    • 最大3G, 内SGA最大1.7G
  • Linux(VLM利用)+Oracle(9iR2)
    • 最大3G, 内SGA最大1.7G。ただしデータベースキャッシュのみ ramfsに追出可能。

しかし...すごい値。しかもOS限界値にHWが追いつき追い越せちゃえそうってのが。

参考:


2006-04-03(Mon) この日を編集

_ [Rails]AjaxのときもparamsをHashに構築してくれるの?

Rails1.0で

text_field("post", "title", "size" => 20)

と書くと

<input type="text" id="post_title" name="post[title]" size="20" value="#{@post.title}" />

に展開され、しかもcontroller側で受け取るときは勝手にHashになる

params[:post] # {"title" => "画面の入力データ"}

んですが、observe_form で :withでparameterを渡しても、query_stringの形式のままcontrollerに渡されてしまうようです(;_;

ごりごり書くしかないのかなー。なんとかしたいけど。

_ [Ruby]るびまに感謝。

今は会社でWebアプリを書いています。ツールの選択権は私にあるんで、Rails三昧でつよ!とはいえ、ひっかかることもけっこうあったりして、そんなときにるびまはかなり役にたってます。moriqさんのRails連載はもちろん、リフレクション系だったら青木さんの添削とか。いまさらながら感謝。

_ [Rails]さっきの答えってもしかしてこれ?

class CGIMethods #:nodoc:
  public
    # Returns a hash with the pairs from the query string. The implicit hash construction that is done in
    # parse_request_params is not done here.
    def CGIMethods.parse_query_parameters(query_string)
      parsed_params = {}
...

これコントローラで呼んだらいいのかしら?明日やってみよう。