«前の日(07-12) 最新 次の日(07-14)» 追記

これ日記なん?


2002-07-13(Sat) この日を編集

_ ジム

朝から引越し準備してたので、もしかしたら間に合うか?と思ったけどやっぱダメだった。晩飯くってから明日の切符を買うついでにジムに出かけた。YさんとWさんがいたのでしばらくおしゃべり。E本コーチはやっぱり復帰してなかった。大丈夫なのか?Wさんは結膜炎が治りかけ、ということだったけど見た感じは大丈夫そう。

_ そのあとYさんと軽く飲みに行く。いろいろアドバイスをもらう。困ったらメールしますので〜(笑)。


2003-07-13(Sun) -- この日を編集

_ 今日は

天気もいまいち、うーんどうしようかな...。とりあえず出かけよう。ということで一路アキバへ。何を見たいかといえば、MSのVS.Net。大体実売価格ってどんなもんかなーと。

でLAOXで見たところ、2002のVB,VC++,VC#が\12800、2002が前提の2003アップグレードパッケージが\39800。2003のVB,VC++,VC#が\19800というところ。うーん。微妙な値段やな。買ってもいいけどちと高め。実際のところ同じ買うならOfficeの方が使い道はあるしな。

どっちにしろ、ふつー個人で買うようなもんなのかしらん?という根本的な問いがあるわけだが。

_ 今日の買い物

結局以下のものを買った。

* 始めよう!C#―いますぐ体験できる.NETプログラミング (日経BPパソコンベストムック)(山口 哲弘/日経ソフトウエア)

* Visual C#.NETによるWebプログラミング入門―XML WebサービスとWebアプリケーション構築のノウハウ (.NETプログラミングシリーズ)(arton)

artonさんのもう一冊、Visual C#.NETプログラミング入門 も欲しかったのだが、ちょっと予算が。といいつつそのうち買ってしまいそうな気がするが(^^;

さて、VS.Netの体験版入れてみなくちゃ。これ試したいんだよね。スマートクライアントで実現できれば便利なんだが...。

_ .Net framework

ASP.NETでも使って完全にWebベースで組まない限り、クライアントに.Net frameworkって入れなきゃいけないんだよね。Javaに対するJavaVMって感じで。とりあえずターゲットにWin95はない(はず)なんだけど、大丈夫かな。やはり最初はASP.Netでやるのが無難か。

どのみち、最低でもMSDNのOSは入手しないと厳しいよね。マシンを何台も準備できないのであれば、VMWareかVirtualPCもいる。MSDN Professionalはセレクトでも141,900円か。MSDN OSなら33,700円。MSDN Pro.は私が使うんじゃなくて、使いこなせる人とライセンスの両方があればなあ、なんだけどね。

_ スマートクライアント→ノータッチデプロイメント?

プログラミングコンテストをやっているみたい。これってスマートクライアントのことだよね?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ arton [そうです。ただ、作品の帰属がどうなるかが曖昧(というか何も書いてない)とか、良くわからないコンテストですね。 って言..]


2004-07-13(Tue) この日を編集

_ レポートサーバ・ロードバランサー3

定時後からぼちぼちと。大体できてきたかな〜くらいのところで大問題発覚。ポート番号を変えてもクライアントとサーバで勝手に使っちゃいますか。クライアント側はハードコーディングされてるはずだったのに...orz。今までテストしてきたのはなんだったんだと自分を小一時間(ry。 仕方ない、別の手を考えるか。

  • サーバそのものを再実装する...どうせやってるのはレポートサーバのクライアントPGの呼び出しとdistillerの呼び出しだから、コマンドラインとOLE起動でもやれる。
  • 127.0.0.1 にバインドしてフック用のサーバをたてる...これがうまくいってくれればなあ...

2010-07-13(Tue) この日を編集

_ vSphere 4.1リリース!

おいおいリリースされちまったよ。まだ3.5u5が沢山あるのに...

む?

The latest version of VMware vSphere Hypervisor is based on VMware ESXi 4.1, which is certified to run on a broad range of 64-bit hardware. If you plan on virtualizing 32-bit hardware, download the previous version of vSphere Hypervisor, which is based on ESXi 3.5 and is supported on 32-bit hardware.

手持ちの110Geって対応してるんだろうか(汗)そういえば64bit仮想マシンが作れないんだけど...