«前の日(11-19) 最新 次の日(11-21)» 追記

これ日記なん?


2002-11-20(Wed) 9707 18:45 この日を編集

_ 明日は

関西方面に出張だ。

ってんで上野駅に座席指定をとりに行く(汗)いつものごとく並んでいたら、JRの制服をきたかわいい女性が近づいてきて「自販機でもとれます」って教えてくれた。自販機前に行ったもののわけわかんなくて困っていたら教えてもらって席がとれた。ふむ。今度から並ばなくてもいいのね。やっぱ制服っていいよね!(違)

_ 日本代表戦

後半から見てたら、開始後わずかで一点とられ、もう一点とられ。あーあ。日本も攻撃はイイ感じの時もあったんだけど結局決められず。残念。


2003-11-20(Thu) 今日も遅かった。 この日を編集

_ ページ名.html で閲覧してもらう方法 on Apache Win32 1.3.27

mod_rewrite で ?以降を分解したときに小文字のみになってしまうみたいで、InterWikiName とか SideMemu だとエラーになってしまう。そりゃそーだ、ファイルシステム上にないんだもん。最初全然気づかなかったよ。

_ Hiki on Windows。

大文字・小文字違いのページも同一扱いになる。たとえば ruby と Ruby は同じ中身になる。info.db を覗くと同一の実体をさしている様子。www.namaraii.com/hikiだと、作れるみたいなので、これはOS依存(ていうかファイルシステム依存)というわけだね。別にヤなわけじゃないです。ちゃんと新規作成するときにワーニング出るし。

_ bbs.rbはcomment.rbを必要とする。

テスト環境で試してたから助かった。やっぱテスト環境じゅーよー。

_ Apache Win32 + cygwin コマンドでCGIを組むときって

少なくとも cygwin1.dll にパスを通す必要があるから、たとえば c:\cygwin\bin にパスを通すのが定石で、あんまやだなー、とか思ってたんですけど、今日試してみたらしなくても動きます!? cygwin 1.3.22 なんですが..ちなみにこんなの。

#!c:/cygwin/bin/bash 
echo "content-type:text/plain"
echo ""
/bin/date
/bin/whoami

_

Fri Nov 21 02:02:36     2003
SYSTEM

_ そういえば、

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.
 
C:\Documents and Settings\kog>c:\cygwin\bin\bash
bash-2.05b$

_ で起動できるし。もちろんパスは通してない。これってそういうもの?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ なかだ [実行ファイルのあるディレクトリも探すはず]


2004-11-20(Sat) この日を編集

_ Seasarのからさわぎ@東京 final

参加してきますた。SeasarどころかJavaも業務じゃやってないのに参加したのはなんか技術的な刺激がほしかったのと、S2がどれくらい楽なのか見てみたかったから。

午前のデモだけでもかなりびっくり。たったあれだけのコードで動いちゃってしかもバラバラで単体テストもできて、ユーザとの合意をするために最初に作ったHTMLもそのまま後工程に使えるのかー。こりゃーいいかも。

午後はビジネストラック。ソフトの生産工程をちゃんと追い込まないと、納期も工数も外に対して約束できないのは禿同。それができてないのに見積もれっていわれてもねえ。やっぱりそこやらなきゃだよね。メーカーなんだもの。

Javaの実行環境一式整えてみますかね。

artonさん助田さんも来てらしたのですか。

_ docileさんと飲み

ますた。寄席も見れたしラッキーであったかと。また飲みましょう。

_ 追記1:

Ruby界隈の人はぜんぜんわかりませんでした。もっと宣伝しとけばよかったか。残念。

_ 追記2:

東京の下町ってまさにこんなイメージ!って町でしたよ>車力門通り。

あとは都電かなぁ。早稲田のほうから、サンシャインが見えるところなんかはなんつーか、70年代のドラマって感じで。

そうそう、初台も始めて降りたんですけどオペラシティは月9ドラマって感じでした。独りものにはサビシー。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ arton [kogさんも行かれたんですね。僕はRuby界隈の方では高井さんにしか会えませんでした。]