2003-09-07(Sun) -- [長年日記]
_ [ORA] Oracleのデータベースの構造をごっそりSQLで欲しかったりして。
フルエクスポートされたファイルを imp user/pass show=y rows=n file=hoge.dmp log=hoge.log なんて感じで放り込むと実際には入らずに log に実行しようとしたSQLがごっそり出る。
出るけど、どうも勝手に改行しているみたい。行頭に1byteスペース、SQLの最初と最後にダブルクオートがついてて、改行込みで最大80byte。タブが含まれてたりするんでエディタで見たとき最初はなんじゃこりゃ、と思ったのだが。
他のSQLに変換するにせよ、抽出してドキュメントを生成するにせよ、このままではいかんともしがたい。継続行が明白ならまだ正規表現でゴリゴリとやるという手もなくはないんだろうけど、VIEWの複雑なのあるし、ストアドもたんまりあるし...。tlexかなんかで切り出して、raccに引き渡して処理する、ってのが定石なんだろうか?raccの256本、会社に忘れてきた...。
とりあえずimportされる状況を想像してみると、CREATE/ALTER/GRANTくらいで見分ければ、テーブルとか権限くらいはなんとかなるかも。